ボストンの移動〜地下鉄、タクシーそしてUber2015年12月26日 07:51

ボストン旅行期間、メインの移動はUberを使いました。地下鉄も何回か利用しました。地下鉄の場合、チャーリーカードというSuicaとかPasmoのようなカードを利用すると1.7ドルになります。このカードは大きな駅で手に入れることができるようですが、使った地下鉄の駅では手に入れることができず、チャーリーチケットという紙製のチケットでした。これは、地下鉄が2ドルと割高になります。
ボストンの地下鉄は、均一料金です。遠くまで行っても同じ料金です。また、チャーリーカードもチャーリーチケットも入場する時にしか使わないので、家族で1枚持っていればOKです。
泊まったホテルからレストランや近くの観光名所までの移動は、Uberだと6〜10ドル程度で済みます。家族3人の場合、地下鉄のコストは6ドルですが、数ドル余計に払えば、Door to doorでの輸送になるので、Uberの方がいろんな意味で快適です。
タクシーは、空港からホテルの移動で懲り懲りしていましたが、コスト面で考えると一番安いのが地下鉄となりますが、多少の値段の違いであれば快適なUberの利用がいいかなと思います。無論、1,2人の移動の場合は、地下鉄が有利です。4人となると明らかにUberかなあと思います。
タクシーもあんなサービスをしているんだったら、Uberに負けても仕方がないかなあと思ってしまいました。

Amtrakで移動 : ボストン〜ニューヨーク2015年12月26日 11:40

今日は、ニューヨークへの移動。移動は11時40分発のamtrakにしました。ボストン市内移動30分、飛行場Waiting 1時間、飛行機1時間、空港からニューヨークのホテルまで1時間で計3時間半。amtrakの場合、普通列車が4時間なので約5時間の旅になります。料金も1/3ほどなので、amtrakの移動を決めました。
ホテルを10時すぎにチェックアウトをして、UberでボストンのSouth Stationへ移動。Amtrakの駅はボストンにもう一駅あるのですが、ここが始発なのでここで乗ればいい席が取れるとのことでした。
赤帽を使って荷物の積み込みを手伝ってもらう場合は、45分前に、そうでないお客は30分前に駅に来た方がいいとのことでしたが、結局、出発の15分前くらいにならないとどこのホームの列車に乗ればいいのかがわからないので、早く来てもしょうがありません。もう、乗る列車が決まっていてチケットを持っている人は、20分くらい前に駅に来れば余裕だと思います。赤帽を使うと優先的にいい席が取れるという書き込みがありましたが、まあ、この時期、混んでいるとはいえそんなでもないので、わざわざ使う必要もないかなと思いました。
駅に着いて、うろうろしていました。11時10分発のAcelaという特急がすでに停まっていました。これでいくと30分くらい短い時間でニューヨークに移動できるそうです。でも日本の場合と違って圧倒的な差がないので値段が高いばかりでというのがあるのかもしれません。
自分の乗る列車は、電気機関車に引かれるタイプ。昔からあるamtrakのイメージ通りの列車です。15分前にどのホームかの表示が出ると言いましたが、すでに列車は入線していますので、30分以上前にはどの列車に乗ればいいのかはわかります。そのホームの入り口の前で待っていれば一番に並べるんですが、まあそこまでやる必要はないと思います。
ネットの書き込みで良く見られるのが、荷物のこと。荷物は、飛行機に預ける程度の荷物は持ち込みが可能です。で、大概のバックは、日本でいう網棚の上に乗っけることができます。上げ下ろしの際に注意しないと、その下にいる乗客の頭に当たるなんてことがあるので注意しましょう。また、N'Exと同様に、車両の連結部に荷物を置くこともできます。盗難などが心配な方は置かないほうがいいと思いますが。。。
進行方向の一番前の席がトイレのそばですが、飛行機同様、前が壁なので足を延ばすことができます。ですが、通常の座席も広いのでそんなにそこに座ることにこだわらなくてもいいと思います。
なぜか、一車両に一つだけ向かい合わせの4人席が用意されています。3人以上のお客が使うことができるとあります。
座席自体は日本の特急電車と同様に回すことができるようですが、自分たちではできないみたいです。ペダルがあったのでチャレンジしてみましたがビクともしませんでした。
列車が動き出すと検札がきます。事前に、紙でプリントをした方がいいと書き込みにはありましたが、スマホのamtrakのアプリでチケットを表示しておけば、コードをスキャンしてくれます。検札後、網棚部分に検札が終了したという紙を挟んでくれます。これ以降、この紙が目印で検札を受けることはありません。
amtrakでは、無料wifiサービスもやっています。しかし、とても遅く、アメリカのキャリアの方は、wifiを使わないほうがいいと思います。
ニューヨークまで約4時間の旅でした。まあ、暇といえば暇ですが、のんびり移動できました。時間に余裕のある方は、オススメです。

クリスマスイルミネーション@New York City2015年12月26日 18:03

Penn StationからUberでホテルへ。Dream Midtownというホテルに宿泊しました。値段もそれなりで評判も悪くありません。ロケーションもタイムズスクエアやロックフェラーセンターに近いのでいいのですが、さすがに物価の高いニューヨークのホテル。部屋も狭く、窓の外も隣のビルとイマイチでした。これで、ボストンの3倍の値段というだからやはりすごいです。
チェックイン後、8時からのブロードウエイミュージカルを見るまでの時間、街をぶらつきながら夕食を食べることにしました。
クリスマスといえば、まずは、ロックフェラーセンター。そこを目指しました。途中、Radio Cityの前を通りましたが、クリスマスのデコレーションがされていました。
その向かいにはクリスマスツリーのオーナメントのデコレーションもあります。
ロックフェラーセンター周辺はすごい人だかりです。歩いて1分程度のところも20分くらいかけて移動するほどの人だかりです。地方や外国の方が、クリスマスから年末にかけて集結するとのことで噂にたがわずすごい人出でした。
お目当のツリーを見て、なんとか脱出。タイムズスクエアへ。ここもすごい人だかりですが、ロックフェラーセンターほどではありませんでした。タイムズスクエアは、夜でも煌々としたイルミネーションで昼間のように明るい。前も来たことがありますが、ディスプレー技術などの発達によってすごい明るい場所になっています。
I don’t drink coffee I’ll take green tea my dear
I like my rice with umeboshi on the top
As you can hear it in my accent when I talk
I’m a Japanese in New York

See me walking down Broadway
With my camera here at my side
I take it everywhere I walk

I’m a Japanese in New York
I’m an alien, I’m a legal alien
I’m a Japanese in New York

SHAKE SHACK@NYC2015年12月26日 19:18

ディナーは、ハンバーガー。今日は、最近、青山にできて話題になっているSHAKE SHACKバーガー。ニューヨークでも行列が出来るらしいのですが、まあ、青山ほどではないと思いチャレンジすることにしました。
実際、行列ができていて15分ほど並んで注文し、出来上がりで呼び出されるまでに5分ほど待ちました。まだまだ人気があるようです。
行列に並んでいますが、ハンバーガーは回転が早いのでそんなに待ったという感覚はありません。
肝心の味ですが、確かに美味しいと思いますが、IN−N−OUTとかと比べて格段に違う味かというとそうでもないと思います。話の種ではいいでしょうけど、もっと美味しいハンバーガー屋はあるぞ!という感じがしました。

Matilda2015年12月26日 21:28

今日のイベントは、Matilda観劇。
ブロードウエイを何か見ようと思いましたが、事前に小説を読んでいたマチルダにしました。
シューベルト劇場という劇場で、コーラスラインとかをやっていた劇場のようです。
非常にこじんまりした劇場でした。メザナインでみましたが、気になたのは前の人の頭で舞台がよく見えないこと、結局、ちょっと右か左に寄ってみるしかありませんでした。
ぽんぽんと軽快に進んで楽しかったのですが、英語は厳しかった。小説を読んでいなかったら何の話かわからなかったと思います。また、最後の結末が実際の小説とはちょっと違いました。
子役が主役だったんですが、とってもクオリティが高く素晴らしかった。