富士屋@那覇 ― 2016年07月25日 12:00
空港からタクシーで泊港のそばにある富士屋でランチ。
ここは、ちゅらさんの国仲涼子さんがアルバイトをしていたあんみつ屋さんです。あんみつ屋と言っても、沖縄のあんみつはかき氷ですし、ここは食事も取ることができます。
ゆいレールの美栄橋駅から歩いて10分程度のところにありますが、タクシーで移動しました。千円ちょっとなんですが、三人家族の場合、ゆいレールの料金に数百円を追加するだけで、移動ができるのでタクシーの方が便利です。なんといっても沖縄のタクシーの初乗りは500円ですので気軽に利用できます。
まず、お昼ということで、沖縄そばを注文しました。トッピングは、軟骨ソーキ。骨がトロットロで柔らかく美味しい。そばは、ちぢれ麺で可もなく不可もなくというところでしょうか。5点満点で4点というところです。 最後、話のタネにあんみつを。家族で一つ食べてシェアをしました。氷をキンキンに冷やすために氷専用の器に入れて出されます。これ、美味しいですよ。。。
ここは、ちゅらさんの国仲涼子さんがアルバイトをしていたあんみつ屋さんです。あんみつ屋と言っても、沖縄のあんみつはかき氷ですし、ここは食事も取ることができます。
ゆいレールの美栄橋駅から歩いて10分程度のところにありますが、タクシーで移動しました。千円ちょっとなんですが、三人家族の場合、ゆいレールの料金に数百円を追加するだけで、移動ができるのでタクシーの方が便利です。なんといっても沖縄のタクシーの初乗りは500円ですので気軽に利用できます。
まず、お昼ということで、沖縄そばを注文しました。トッピングは、軟骨ソーキ。骨がトロットロで柔らかく美味しい。そばは、ちぢれ麺で可もなく不可もなくというところでしょうか。5点満点で4点というところです。 最後、話のタネにあんみつを。家族で一つ食べてシェアをしました。氷をキンキンに冷やすために氷専用の器に入れて出されます。これ、美味しいですよ。。。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://gian1963.asablo.jp/blog/2016/07/25/8144184/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。