Amber Alert ― 2016年09月01日 11:14

10時57分に、スマートフォンがAmber Alert表示をして鳴りはじめました。同僚と話をしている時になり始めたので、何事か?となりました。日本で言ったら、緊急地震速報みたいな感じで、皆のモバイルにAlertが出されます。
サンフランシスコで11か月の赤ちゃんがいなくなったということで最終的には、誤報でCancelになりました。
Amber Alertは、児童(未成年者)誘拐事件・行方不明事件が発生した際、テレビやラジオなどの公衆メディアを通じて発令される警報だそうですが、最近では、携帯にも発信されています。Alertを地域住民に速やかに知らせることで、迅速な事件の解決を目指すようです。児童誘拐事件の多くは犯行後に児童が殺害される場合が多く、誘拐発生時からいかに短期間で場所を特定出来るかどうかが重要なんだとか。
それにしてもサンフランシスコで発生して、Bay AreaでもAlertが出るからすごいですよね。前はもっと北で事件があった時も、同様にAlertが出ましたが、こういうシステムはとっても重要だと思います。
日本も、導入したほうがいいのではないでしょうか。
サンフランシスコで11か月の赤ちゃんがいなくなったということで最終的には、誤報でCancelになりました。
Amber Alertは、児童(未成年者)誘拐事件・行方不明事件が発生した際、テレビやラジオなどの公衆メディアを通じて発令される警報だそうですが、最近では、携帯にも発信されています。Alertを地域住民に速やかに知らせることで、迅速な事件の解決を目指すようです。児童誘拐事件の多くは犯行後に児童が殺害される場合が多く、誘拐発生時からいかに短期間で場所を特定出来るかどうかが重要なんだとか。
それにしてもサンフランシスコで発生して、Bay AreaでもAlertが出るからすごいですよね。前はもっと北で事件があった時も、同様にAlertが出ましたが、こういうシステムはとっても重要だと思います。
日本も、導入したほうがいいのではないでしょうか。
Cosentino Winery Sangiovese 2014 ― 2016年09月02日 19:37
Star Trek Beyond ― 2016年09月03日 12:30
Star Trek Beyond。アメリカでは7月から公開されています。夏休みに日本に帰った際に見ることができるかなと思ったら、10月公開とのこと。11月の出張時に見れるかなあと思っていましたが、会社の同僚から、見ないの?とか面白かったよと言われていたので、もう待てないと思って、観ることにしました。
映画は、近所のamcというシネコンにしました。 英語はわかるのか?と思いましたが、とりあえず、なんとかストーリーは追えました。うーん、どうなんだろう。半分はわかったのかなあ。過去の2作に比べて、アクションシーンは減り、ヒューマンドラマの要素が増え、より昔のスタートレックに近い感じになってきています。 とても良かったんですが、チェコフ役のAntonが不慮の事故で亡くなったのはとっても残念です。今回の映画ではいい味出していただけに本当に残念です。
映画は、近所のamcというシネコンにしました。 英語はわかるのか?と思いましたが、とりあえず、なんとかストーリーは追えました。うーん、どうなんだろう。半分はわかったのかなあ。過去の2作に比べて、アクションシーンは減り、ヒューマンドラマの要素が増え、より昔のスタートレックに近い感じになってきています。 とても良かったんですが、チェコフ役のAntonが不慮の事故で亡くなったのはとっても残念です。今回の映画ではいい味出していただけに本当に残念です。
DOPPIO ZERO@Cupertino ― 2016年09月03日 13:00
Ninja Blender ― 2016年09月03日 16:14
最近、朝はヨーグルト+フルーツをそのまま食べるのから、Blenderでジュースにしています。実際には、BraunのフードプロセッサーのBlenderでやっているのですが、ヨーグルトなど水分が少ないものをミックスするのには結構、苦労します。
で、アメリカできてからよくTVのコマーシャルで見るNinjaを購入しました。いろんなブレンドができますが、もう、ジュースというかスムージー専用の機種を購入。99ドルなんですが、Bath & Bed Beyondの20%オフのクーポンを使ったので、約80ドルに税金でした。
Ninjaに限らず、Blenderはそのまま飲めるコップ状になっており果物や野菜を入れてかき混ぜてそのまま飲むことができます。 実際には、日本でか大手家電メーカが出しているんでしょうが、Ninjaはなかなか使い勝手が良いです。
で、アメリカできてからよくTVのコマーシャルで見るNinjaを購入しました。いろんなブレンドができますが、もう、ジュースというかスムージー専用の機種を購入。99ドルなんですが、Bath & Bed Beyondの20%オフのクーポンを使ったので、約80ドルに税金でした。
Ninjaに限らず、Blenderはそのまま飲めるコップ状になっており果物や野菜を入れてかき混ぜてそのまま飲むことができます。 実際には、日本でか大手家電メーカが出しているんでしょうが、Ninjaはなかなか使い勝手が良いです。
最近のコメント