Twist Plus+ ― 2016年12月17日 10:02
さ、寒い。 ― 2016年12月17日 10:51

今年のベイエリアの冬は、絶対に寒い!
会社に行って、「寒いよね?」と聞くと、寒いけど、いつも通りだという回答が返ってきます。なんでだろうと思っていたのですが、この前、ベイエリア生活が長い方と話をしましたが、「安部さんがいらしてからずっと暖冬で、今年がいつも通りの冬なんですよ。」と言われてしまいました。
こちらでは、だいたい11月くらいが東京と同じ気候で、それ以降、こちらは緩やかに下がり、1,2月ではそんなに寒くないのです。シリコンバレーはとても住みやすい気候だと思っていました。確かにそうなんですが、やはり今年は寒い。
今朝は、2度。娘を日本語補習校に送って行きましたが、寒かった。
会社に行って、「寒いよね?」と聞くと、寒いけど、いつも通りだという回答が返ってきます。なんでだろうと思っていたのですが、この前、ベイエリア生活が長い方と話をしましたが、「安部さんがいらしてからずっと暖冬で、今年がいつも通りの冬なんですよ。」と言われてしまいました。
こちらでは、だいたい11月くらいが東京と同じ気候で、それ以降、こちらは緩やかに下がり、1,2月ではそんなに寒くないのです。シリコンバレーはとても住みやすい気候だと思っていました。確かにそうなんですが、やはり今年は寒い。
今朝は、2度。娘を日本語補習校に送って行きましたが、寒かった。
ZUS USBカーチャージャー ― 2016年12月17日 11:14
車のUSB充電器が壊れたので、新しいのを買いました。
単なるチャージャーじゃなくて、ちょっとスマートなガジェットにしました。ZUS nonda Universal Car Chargerにしました。高速で充電ができるという売りがあるだけでなく、車の電源を切る際に、ZUSがとったGPS情報から駐車場に停めた車を探す機能や、駐車時間のモニタ、カーバッテリーの状況が見えるそうです。
接続は簡単です。ZUSのアプリをiPhoneにダウンロードしてシガーソケットにさしてエンジンを入れると自動的にペアリングされます。 あっという間に、使えるようになります。 で実際、駐車場でアプリを立ち上げると、離れている距離とどこに停まっているかの方向が表示されます。 結構、使いやすい。。。と思いますが、GPSが届かない立体とかでは使えないですね。
単なるチャージャーじゃなくて、ちょっとスマートなガジェットにしました。ZUS nonda Universal Car Chargerにしました。高速で充電ができるという売りがあるだけでなく、車の電源を切る際に、ZUSがとったGPS情報から駐車場に停めた車を探す機能や、駐車時間のモニタ、カーバッテリーの状況が見えるそうです。
接続は簡単です。ZUSのアプリをiPhoneにダウンロードしてシガーソケットにさしてエンジンを入れると自動的にペアリングされます。 あっという間に、使えるようになります。 で実際、駐車場でアプリを立ち上げると、離れている距離とどこに停まっているかの方向が表示されます。 結構、使いやすい。。。と思いますが、GPSが届かない立体とかでは使えないですね。
最近のコメント