ELD Speech Contest2017年05月11日 21:32

娘がELDクラスのSpeech Contestに参加しました。Fremont High School Districtで行われるコンテストで、ELD1~3毎にテーマが決まっていてそのテーマで自分の話すスピーチの内容を決めます。
娘は、ELD3でPersuade(説得すること)がテーマで、Waking Up Earlyを題材にして話をしたようです。事前にパネルを作って、5分のスピーチをします。ELDクラスでは事前に何回か練習をやり、当日に備えます。
今年はFremont High Schoolが会場でした。娘から聞いたら、二回ほどいくつかに分かれた教室でSpeechをして、審査をされるようです。その審査で良ければ、Finalistとして残って、決勝を戦うみたいです。
イメージはオーディトリアムで、みんなの前でスピーチコンテストをやるのかと思いきや、決勝もいくつかの教室に分かれてそこでコンテストをするそうです。M1みたいに、予選と決勝のネタを別にする必要はなく同じ内容で戦います。
娘は、Finalistに選ばれて決勝を戦ったそうです。スピーチコンテストに参加するにあたって、目標はFinalistになることだったので、見事目標をクリアしました。パチパチパチ。ただ漫然と課題をこなすのではなく目標を持つことはいいことです。見習わなくては。
Finalistには、最後、トロフィーがもらえます。めでたし、めでたし。。。
しかし、Middle Schoolの時もポートフォリオっていって、自分の一年間の振り返りをまとめて、人前で話すというようなことをやっていました。その時は、Power Pointでコンテンツを作ってプレゼンをしていました。今回は、大きなパネルで、それをベースに5分間のスピーチをします。子供のころから、こういう訓練を積んでいるんですから、アメリカ人がスピーチやプレゼンがうまいのは納得です。
このスピーチコンテストの備えて、ELDの授業ではTED Talkのビデオをみんなで鑑賞をするなどもやっているみたいです。
本当にいい経験をさせてもらっています。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gian1963.asablo.jp/blog/2017/05/11/8556396/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。