新聞沙汰 ― 2017年10月01日 10:39
小田原港 わらべ@海老名 ― 2017年10月01日 12:59
レンタカーで午前中に量販店に行き買い出し。車がないと本当に不便ですね。
お昼に返却なので海老名で車を返却した後に、ららぽーとでランチ。
フードコート内の小田原港 わらべという海鮮丼のお店で食べました。1000円周辺で食べられます。アメリカの家の近所のpoke丼なんか20ドル近くかかったのでそれを思えば味も値段も雲泥の差です。
結局、基本の給料が違うので、日常の生活の価格が変わるわけです。なのでアメリカ人が観光で来ると、日本はなんて美味しくて安いんだ!となります。でも、我々がアメリカに行くと値段ばっかりとってなんでこんなに不味いんだとなってしまいます。
アメリカだってちゃんとお金を払えば美味しいものは沢山あります!
お昼に返却なので海老名で車を返却した後に、ららぽーとでランチ。
フードコート内の小田原港 わらべという海鮮丼のお店で食べました。1000円周辺で食べられます。アメリカの家の近所のpoke丼なんか20ドル近くかかったのでそれを思えば味も値段も雲泥の差です。
結局、基本の給料が違うので、日常の生活の価格が変わるわけです。なのでアメリカ人が観光で来ると、日本はなんて美味しくて安いんだ!となります。でも、我々がアメリカに行くと値段ばっかりとってなんでこんなに不味いんだとなってしまいます。
アメリカだってちゃんとお金を払えば美味しいものは沢山あります!
制服で登校 ― 2017年10月02日 07:17
呑んだくれ ― 2017年10月03日 20:46
日本の勤務パターンだっ! ― 2017年10月04日 20:50

部門長になって、朝から晩まで打ち合わせです。自分の席について何かすることがほとんどない。で、結局、6時過ぎから溜まっているデスクワークをしなければいけないので、仕事が終わるのが遅くなります。在宅でというスタイルもあるのですが、リモート接続申請をしていて対応されるのが1カ月ほどと言われるので仕方なく、残業。
そうこうしていると、今日から娘は平日の塾通いということに気がつきました。大和で合流すれば一緒に帰ることができると思って時間を併せて一緒に帰りました。まあ、それにしてもこっちは遅くまで残業でヘトヘトで家に帰るわけですが、娘はこれからこんなに遅くまでの塾通いが定常化するわけです。いやー、受験生は大変だねえ!
そうこうしていると、今日から娘は平日の塾通いということに気がつきました。大和で合流すれば一緒に帰ることができると思って時間を併せて一緒に帰りました。まあ、それにしてもこっちは遅くまで残業でヘトヘトで家に帰るわけですが、娘はこれからこんなに遅くまでの塾通いが定常化するわけです。いやー、受験生は大変だねえ!
最近のコメント