古語辞典2018年04月15日 11:38

娘が高校で古語辞典を買わなければいけないというので、前日、夕食がてらららぽーとでいろいろみたのですが、何を買ったらいいのかが決められない。そもそも全訳とそうでないのの違いがよくわからないなんていうので、再度出直しました。
結局、一番売れているという旺文社の全訳古語辞典を購入しました。これ、アメリカに駐在する前に購入した娘の電子辞書の中にはいっているんですよね。しかも購入したのと電子辞書版双方とも第四版ということで内容は一緒なんです。
学校では電子辞書はNGということなので、購入するしかないのですが、まあ、結局、購入した辞書は学校のロッカーにおいて、自宅では電子辞書でいいじゃんという話になりました。ちなみに自分が持っている電子辞書は、全訳に加えて、通常の旺文社の古語辞典もバンドルされていました。使わないけど。。。
結局、全訳は現代文で訳がついていて22500語、そうでないのは45000語ということで、収録単語数が違うそうです。まあ、高校生であれば、全訳付きでいいんでしょう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gian1963.asablo.jp/blog/2018/04/15/8830218/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。