JGCプレミア達成 ― 2018年12月01日 17:35
ラーメン暖暮@海老名 ― 2018年12月02日 13:03
一週間アメリカ出張で不在なので、家族でランチ。娘は明日から期末であまり外には出たくないと行っていましたが、付き合ってもらいました。で、定番のラーメンですが、いつもの清勝丸は行列ができていたので、今日はラーメン暖暮に行きました。今週3回目の博多ラーメンです。定番で美味しいですが、うーん、なんか今週3回目なんですが、そんなに味の差ってあるのかなとか思いました。確かに味は一緒ではないんですが、もうわからない。
そういえば、面白いのは、長浜は、紅生姜、高菜、ネギは好きなだけとれます。ShinShinは紅生姜とごま。ここは、紅生姜と高菜です。お店によって違うんですよね。今日はごまネギラーメンにしましたが、他だとただのトッピングなんだよなあなんて思っちゃいました。とはいえ、ここは本場の味だと思います。今日は、時差の関係で6食は食べることになるので、替え玉は控えました。
そういえば、面白いのは、長浜は、紅生姜、高菜、ネギは好きなだけとれます。ShinShinは紅生姜とごま。ここは、紅生姜と高菜です。お店によって違うんですよね。今日はごまネギラーメンにしましたが、他だとただのトッピングなんだよなあなんて思っちゃいました。とはいえ、ここは本場の味だと思います。今日は、時差の関係で6食は食べることになるので、替え玉は控えました。
さて、アメリカ出張です ― 2018年12月02日 22:55
シリコンバレーに出張です。今回は一週間の滞在と久しぶりに長い期間です。
例によって羽田からのJALで移動するので、ラウンジでうだうだしました。今回、ラウンジのワインは、Tinto Pesquera Crianza 2015というスペインのワインです。まあまあかな。 ダイエット中につき控えめ食事ということで慎ましやかにしていたんですが、 結局、コックが作ってくれる時間になった時に頼んでしっかり食べてしまいました。 まあ、しょうがないですね。これから機内食もでるというのに。。。
で、機内食。最近、エコノミーでもちょっと気合が入っています。 サンフランシスコ到着前もSoup Stock Tokyoのスープが出たりします。 サンフランシスコまでは予定通りのフライトです。機内では噂のカメラを止めるなを見ました。なーるほどネタバレするなという理由がわかりましたけど、まあ自分はそんなにおおっという感じにはなりませんでした。 サンフランシスコ空港に到着後、例によってUberを捕まえてホテルに移動しました。今回も、Best Westernに買収されたCrestview Hotelです。ここは広くていいんですが、ベッドが柔らかいんですよねえ。 夜は、駐在員とともにSunnyvaleのvino vinoで呑んだくれました。
例によって羽田からのJALで移動するので、ラウンジでうだうだしました。今回、ラウンジのワインは、Tinto Pesquera Crianza 2015というスペインのワインです。まあまあかな。 ダイエット中につき控えめ食事ということで慎ましやかにしていたんですが、 結局、コックが作ってくれる時間になった時に頼んでしっかり食べてしまいました。 まあ、しょうがないですね。これから機内食もでるというのに。。。
で、機内食。最近、エコノミーでもちょっと気合が入っています。 サンフランシスコ到着前もSoup Stock Tokyoのスープが出たりします。 サンフランシスコまでは予定通りのフライトです。機内では噂のカメラを止めるなを見ました。なーるほどネタバレするなという理由がわかりましたけど、まあ自分はそんなにおおっという感じにはなりませんでした。 サンフランシスコ空港に到着後、例によってUberを捕まえてホテルに移動しました。今回も、Best Westernに買収されたCrestview Hotelです。ここは広くていいんですが、ベッドが柔らかいんですよねえ。 夜は、駐在員とともにSunnyvaleのvino vinoで呑んだくれました。
Holiday Party@Cafe Pro Bono, Palo Alto ― 2018年12月03日 19:26
会社へのお土産! ― 2018年12月04日 09:32
海外出張などから戻ると職場にお土産を持っていきます。アメリカでこんな風習があるの?と思われるでしょうが、これって日本の風習です。昔っから日本人が出張で来る時にお土産を持ってきて、それがうちの会社でみんながやることになりました。
日本のお菓子はこちらではとても人気があります。通常は、空港で買うのですが、ヨックモックのシガール、白い恋人、東京ばな奈が人気トップ3です。その他に、萩の月、キットカットあたりも喜ばれるんです。で、案外人気があるのがスーパーのお菓子。これは結構、喜ばれます。マルカイとかMitsuwaで売っているんですが、ちょいと味が違うんですよね。なんていってもキットカットなんてアメリカで売っていますが、日本の方がおいしいと言われます。ただ、このお土産の欠点は、かさばるということです。出張で来る場合は、帰りにお土産を持って帰るので、カバンに余裕を持たせています。なので、お菓子を入れるスペースがあるのです。
結局、こういうお土産って喜ばれてかつ値段がやすかったりするのでとってもいいです。ちなみに個人へのお土産はやっぱり日本酒が一番人気です。
日本のお菓子はこちらではとても人気があります。通常は、空港で買うのですが、ヨックモックのシガール、白い恋人、東京ばな奈が人気トップ3です。その他に、萩の月、キットカットあたりも喜ばれるんです。で、案外人気があるのがスーパーのお菓子。これは結構、喜ばれます。マルカイとかMitsuwaで売っているんですが、ちょいと味が違うんですよね。なんていってもキットカットなんてアメリカで売っていますが、日本の方がおいしいと言われます。ただ、このお土産の欠点は、かさばるということです。出張で来る場合は、帰りにお土産を持って帰るので、カバンに余裕を持たせています。なので、お菓子を入れるスペースがあるのです。
結局、こういうお土産って喜ばれてかつ値段がやすかったりするのでとってもいいです。ちなみに個人へのお土産はやっぱり日本酒が一番人気です。
最近のコメント