ジョギング2020年04月04日 16:03

近所のジョギング。今日は、公園にいらっしゃる方が、いつもの土日よりも多かった。桜の木の下で宴会をやっている方もおられましたが、なんというか三人で家族連れだったので、それはそれでいいんじゃないかなと思いました。それよりも気になったのは、10人くらいでミニサッカーをされている方がおられました。うーん、どうなんだろうと思ってしまいました。
三密という点では、一定に守られている気がしますが、これだけ人が多いとちょっとという気がしています。まあ、不要不急の外出が守られていないという点ではそうなのかなと思います。
ジョギングですが、気温は20℃超なので快適なのですが、風が強かった。桜吹雪の中で走りました。

ジョギングふたたび2020年04月05日 16:12

今日は、午後に雨が降ったせいか、公園への人出は昨日ほどではありませんでした。ジョギングをしていて思うのですが、アメリカで住んでいた場所でジョギングをしている時には、ソーシャルディスタンスはほぼ保たれるのかなと思いました。歩道なんかをすれ違う時でも、道幅はそれなりにありますし、公園内でも人がいたとしても、ちょっと脇にそれれば守られます。日本の場合は、歩道は狭いし、公園にこれだけの人出だとちょっと無理ですね。
とはいいながら、ジョギングをしている時は、誰かと話をするわけでもないですし、何かに触るわけでもなく、感染のリスクはほとんどないと思います。

オーケストラをテレワーク2020年04月05日 17:55

新型コロナの影響で、多くの音楽コンサートなどは自粛となっています。新日本フィルの方が、テレワークで演奏ということで、パプリカを演奏しています。パプリカの原曲を聴きながらみなさん演奏をしていて後で合わせているそうですが、こういう取り組みって面白いですね。


すごいなあと思っていましたが、今度はフランス国立管弦楽団がボレロを演奏しました。こういうのをどんどんやって欲しいですね。あとはそれを聞いてドネートできるような仕組みもあるといいですよね。

マスク50枚届きました2020年04月06日 18:15

マスクなんですが、ストックがまだありますが、学校が再開するなどのことを想定して、マスク在庫速報のサイトで確認して、Amazonで在庫ありを注文しました。結局、届くまでに3週間かかりました。中国から直送なんですが、当面はこの方法で定期的に確保するのが確実ですね。ただやっぱり値段も高いですし、なにより今まで国内メーカーのものを買っていましたが、信頼性に問題ないのと思ったりもします。ですが、やはり相手に伝染さないとか、ある程度の感染防止には十分だと思います。といいながら、明日にも緊急事態宣言が発令されるということなので、しばらくは外出は控えることになるので、マスクの消費は少なくなりますね。
まあそれにしても在庫有りで納品までに時間がかかるのはちょっとと思いますが、こちらのサイトでもコメントしてありますが、中国から発送されるということです。考えてみたら、アメリカ在住の時に、Amazonで買おうと思って在庫があるのに注文すると、納品は1ヶ月後なんてざらにあったんですが、同じことです。こういう買い物は早めに動かなければいけないということですね。

マスクは何枚あればいいんでしょう2020年04月07日 18:36


政府が布マスクを各世帯に2枚配るという発表を4/1にしてから、ネットではいろいろ賛否が議論されています。これに関しては、いろんな捉え方もありますが、自分としては、特に肯定的でも否定的でもないです。実際に、届けばありがたく使おうと思っています。
いろんな議論を見ていると、まあネタもあるんですが、ちょっと気がついたことがあります。そもそも、日本には何枚のマスクが必要なんだ?ということです。今、マスク生産量ですが、輸入も含めて月に6億枚とか7億枚みたいですね。
1億2千万人で分けると、だいたい一人5枚になります。だとすると6日に1枚を使えばいい計算になります。ところが、医療従事者はマスクは複数枚使うことになります。医者32万、歯科医師10万、薬剤師31万、看護師121万なんて足していくと約200万人になりますね。実際には、そのほかに理学療法士、作業療法士とかあげればいろんな職種がありますし、救急車の方なんかもそれにあたります。その方たちの総数はいったい全体何人になるのかはわかりませんが、仮に300万人として、1日に3枚使うとすると900万枚で月2億7千万枚が必要になります。そうすると、国民が手にできるマスクは月に3、4枚なんですね。でも買い占めとかいろんなことが起きているので、実際には、この枚数は行き渡らないということになります。
布マスクは効果があるのかも含めての議論に加えて、やっぱり実際に供給される量からどうすべきなのかを考えないといけませんね。こういう議論をもっとやって欲しいなあ。