福井鯖江品質 LINDBERG Titanium Air〜イワキメガネ2021年01月31日 13:48

長年愛用しているメガネが壊れてしまいました。鼻アテの部分がパキッと折れてしまいました。もう修復不可能なのかなあとへこみました。
一週間前に、購入をしたイワキメガネに持ち込んで相談をしましたが、補修が可能だそうです。一応、メーカに確認してみますとのことで、電話で確認をしてくださったのですが、部品があるということで、取り寄せて交換をしてもらいました。このメガネなんですが、イワキメガネさんの記録によると1995年に購入したそうです。このメガネなんですが、当時ニュースステーションの久米宏さんがつけているというメガネでした。当初、ヤクルトの古田選手がしていたアイメトリクスにしようと思ってお店に行ったのですが、強度などを考えるとこのリンドバーグTitanium Airの方が強いということでした。アイメトリクスは顔の形状を測定してフィットするようにできるメガネですが、強度を考えると見た目は華奢なこちらの方が強いとのことでした。確かに、1995年に買って、25年以上も経ちますが、それまで壊れずに使うことができ、今回、初めて破損しました。25年のもので部品交換ができると言うのはちょっと驚きです。さすが、福井の鯖江品質ですね。
今回、交換した部品ですが、改良されて今までよりも強度が増していると言うことだそうです。
同じ時期に、娘のメガネも壊れてしまいました。こちらは、MODO Titaniumというメガネで、New York SOHO生まれのイタリアンブランドという謎のメガネなんですが、こちらはフレームが破損したのと、レンズの樹脂の部分もちょっと痛んでいました。フレームは部品がありましたが、樹脂の部分は、同じ色がないそうでしたが、色違いがあるということで、こちらも修理をしてもらいました。
イワキメガネさんは割引などもせず、定価での提供となり、量販店などと比較すると割高ではありますが、こういったサービスを考えるとなかなか他の眼鏡屋に変える事は出来ません。まあ、気がつけば、今年でイワキメガネさんと付き合って40年になろうとしています。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gian1963.asablo.jp/blog/2021/01/31/9342853/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。