虹の向こう@浄蓮の滝と河津七滝2023年09月14日 13:11

娘の夏休みもそろそろ終わりなので、伊豆に遊びに行くことに。免許取得してそろそろ一年になろうかということもあって、練習がてら山道のということで、箱根新道経由で天城越えをしました。
目的地は伊豆高原ですが、途中、天城の浄蓮の滝と河津七滝に立ち寄りました。浄蓮の滝ですが、石川さゆりの天城越えの歌詞に出てくる有名な観光スポットですが、立ち寄ったのは初めてでした。
ここら辺の観光スポットには伊豆の踊り子のモニュメントが何ヶ所かにありますが、そういえば、伊豆の踊り子も読んだこともないですね。浄蓮の滝は、初めて出るが、落差もそこそこあって、いいスポットですね。



平日なので、人も少なく、マイナスイオンをたっぷり浴びることができました。
浄蓮の滝の後は、ループ橋を経由して、河津七滝へ。ここは約1時間の散策コースです。
まずはランチで、伊豆名物のわさび丼を試してみました。わさび丼は、ご飯に鰹節とわさびが載っているシンプルな料理で、醤油をかけて頂きましたが、鰹節のおにぎりにわさびが入っている感じですね。美味しく頂きましたが、超シンプルです。
河津七滝は、一番下流の、大滝への遊歩道が開通して、七滝全てを見ることができるようになったのですが、時間がなかったので、六滝にしました。また今度かなあ。
一番上流の釜滝では、ちょうど太陽の感じが良くて虹がかかっていました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gian1963.asablo.jp/blog/2023/09/14/9618472/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。