わんこそば2015年08月02日 12:19

盛岡といえば、やはりわんこそば。
次から次にそばを入れられるという話は漫画で見たことはありますが、本当のところはどうなの?と思い挑戦をすることにしました。
盛岡の友人の友達が、東家さんという有名なわんこそば屋にお勤めということで、そこを予約して訪問しました。
わんこそばには、自分で食べた分を数えて申告するものと、お店の人がついてどんどん入れてくれる方式の二通りあるそうです。当然、お店の人がつくのは値段が高くなります。まあ、せっかくなので、お店の人にどんどん入れてもらうようにしました。
お店の人は、とにかく、お椀にお蕎麦を入れます。お腹いっぱいになったら、食べ終わった後に蓋をしめてくださいとのことでした。男性で、50〜60杯、女性で30杯だそうです。記録は530杯で女性。それってギャル曽根じゃないの?と娘と話をしていました。
100杯食べると手形をもらえるので頑張ってくださいと言われました。ちなみに子供は、有無を言わさずにもらえるそうです。
さて、食べ始めます。思ったよりも一杯の量は少なく何杯でもいけそうな気がしました。
また、とりわけ方もいい加減で、お椀によっては5,6本しか入っていないものもあります。お店の人に、お客さんラッキーですね。。。と言われます。(これって、食事を楽しむよりも、いかにたくさんのそばを食べるかということに目的が変わっている気がする。)
いくらでもといいながら15杯でそば約1人前だそうです。60杯くらいまではすーっと行きましたが、80杯くらいから厳しくなってきました。
娘は、40杯でギブアップ。蓋を閉めて、ごちそうさまです。お店の人に、まだお椀の中に残っているわよと言われ、「えっ?」と蓋を開けると、まんまと一杯入れられてしまいました。で、結局42杯を完食。
私はというと、95杯くらいで限界でしたが、頑張って100を超えました。煩悩の108を目指しましたが、最終的に101杯。
親子共々手形をもらえたわけですが、友人の友達(実は店長)が挨拶に来て、友人の紹介なので手形はサービスするつもりでしたが、100杯行ったんですね。さすがですと言われました。うーん、ちょっと微妙な気分。
いずれにせよ、満腹です。

小岩井農場2015年08月02日 09:13

雫石プリンスホテルの宿泊プランに、小岩井農場の入場券がついていました。朝一で小岩井農場に。
広大な牧場ですが、歴史的な建造物も残っているようです。牛舎などは昔のものがあり、今でも現役で使われています。
福島では宮沢賢治は愛されていますよねえ。いろんなところに碑があります。
牧場といえば、やはり牛乳かアイス。お約束のアイスを注文。

龍泉洞の水2015年08月01日 18:50

龍泉洞で購入した、龍泉洞の水。
雰囲気で、美味しいと感じました。いやっ、本当に美味しいんでしょう。

龍泉洞2015年08月01日 16:03

本日のメインイベント。龍泉洞。
日本三大鍾乳洞の一つです。他の二つは、秋芳洞(山口県美祢市)・龍河洞(高知県香美市)だそうです。秋芳洞には昔に行ったことがありますが、龍河洞には行ったことはないです。
鍾乳洞は、夏は涼しくて好きです。龍泉洞の特徴は、地底湖。実際に行ってみると照明でより神秘的に見せていますが、透明度が抜群です。

小袖海岸2015年08月01日 14:54

こちらもあまちゃんのロケ地。小袖海岸。
北三陸鉄道とか袖が浜とかなんで実名と微妙に名前を変えているんだろう。。。という疑問が湧きますが。
あまちゃんがあまの修行をする場所です。ここはそれなりに観光客もいて、賑わっています。
あまちゃんがオープンニングで走る防波堤と灯台が目の前に見えます。
朝ドラのあとに建てられたであろう碑、二つ。
あまちゃんが修行をしたところでは、海女さんの実演があります。
自動販売機も北限の海女で売っています!
で、灯台。残念ながら階段の上には上がることができません。