Why him?2017年05月04日 08:23

出社後すぐにジョギングをしました。7時半について、仕事を始めてお昼過ぎに適当にジョギングというパターンが、適度な休憩とリフレッシュになるのでとてもいいのですが、いかんせん気温が高すぎる。
朝のジョギングは、心臓などに負担がかかりよろしくないというような記事も見たことがあります。でも、6時に起きて、朝食をとって、娘を学校にドロップオフして出社後のジョギングなのでまあ起きてすぐよりはいいのかなあなんて思います。
今日の予報ではPalo Altoは24度になるそうで、昨日よりは過ごしやすいはずです。朝は、15度です。天気もいいしジョギングをするには爽快な天気です。気持ちよく走ることが出来ました。
最近、ジョギングしている時に写真をとっておいて、Nike+のアプリで写真を記録として残していますが、まあなんというか、毎日、会社のそばか家のそばを走っているので写真のネタがなくなりつつあります。
今日は、Why him?という映画の一シーンに出ていたスタンフォード大学のロケ地で写真をとりました。この映画、コメディ映画でJALの飛行機の中で見ましたが、卑猥な言葉を連発するなど子供には好ましくない映画ですが、面白かった。一応、舞台はシリコンバレーです。また、日本のネタもあって、まあおもしろい。どうやら日本では公開しないみたいですが、まあ、身近なところが舞台なので思わず見ちゃいました。
舞台といっても明確にわかったのは、スタンフォード大学の一シーンだけでした。

ゴールデンウィークって何?2017年05月04日 11:10

日本は今、ゴールデンウィーク。当然、日本側からのメール、電話はないので、自分の仕事に集中ができます。こちらの同僚も、私のオフィスに来て、「何か、アップデートの情報はないか?」などと聞いてきますが、今週は、「ゴールデンウィーク!」というとそれで事足ります。まあ、もともとこちらにはゴールデンウィークなる言葉はないので、いちいち説明をしなければいけませんが、もう何年も言っているので、最近は、ゴールデンウィークだからというと理解してくれます。
休みの話になると、日本の方は、こちらは日本よりも休みをたくさん取っているという印象の方が多いようです。うちの会社は、年に10日の祝日があるのみです。祝日も、例えば、クリスマス周辺に休みを固めるために、Martin Luther King Jr. Dayなんかは出勤日です。会社のサイトに日本側の事業所の休みが載っていますが、18日間あります。こちらの場合は、もちろん、Vacationを取って一週間、二週間のお休みをとります。それは見た目には派手で、休んでいるという印象になります。私も年に二回ほど一週間のお休みを取ったりしますが、でもそれって有給休暇にしてみたら10日です。他の理由で有給を取ることはほとんどないので、年に10日前後の有給をとるだけです。で会社の休みが10日ですから、計20日。日本にいた時は、子供の学校のイベントとかで休んだりしていたので年に10日以上は休んでいました。結局、18日の休みと合わせて30日は休んでいたのではないでしょうか?休みという点では日本のほうが休んでいると思います。
もちろん、こちらは、車通勤ですし、出勤も完全フレックスで、在宅勤務も認められているので、かなりフレキシブルに働くことができます。それがおのずと有給休暇をとらなくてもすみます。
考え方を変えないと。。。

Under Armour Curry 32017年05月04日 12:54

Under ArmourのサイトでCurry 3を99ドルでセールしています。定価140ドルなのでお買い得と言えばお買い得です。日本で買うと22000超ですから、まあ、好きな人にとっては、まさに"買い"です。ただ、Curryモデルですが、思ったように売れていないようです。私もCurry Oneを買った時には、発表されてオンラインでアクセスすると一日で売り切れていました。それからCurry2、Curry 2.5が出て、今シーズンモデルのCurry 3ですが、値段も上げてAir Jordanみたいなことを考えていたみたいですが、あてがはずれたようです。
NBAはプレーオフが始まりました。Curryモデルも3 Zeroというモデルをリリースしましたが、売れていないので、価格を20ドルほど下げて発表しました。まあ、普通、プレーオフモデルとかいうと値段をあげるのですが、逆に下げてきました。それに伴って、旧モデルの値段を大幅に値下げしたというのが真相の様です。
とはいえ、安いのは安い。NikeのKDモデルなんて150ドル超なので、Under Armourはもともとお買い得感はありました。ただ、実際に手にしてみると、やっぱりNikeのほうがしっかりしているというかいい感じなんですよねえ。