京都へGo2014年03月28日 07:49

海外赴任が決まり、家族も帯同。 娘は、小6の一学期終了後に渡航するので、残念ながら修学旅行に行けない。 日本の歴史的な場所に連れて行こうということで、 そうだ!京都へ行こう! ということになりました。
娘は新幹線に乗ったことがないと楽しみにしていましたが、いざ、乗ってしまうと、感動はなく、ゲームやら読書をしていました。 まあ、そんなもんか。

午前中の京都2014年03月28日 12:30

春休みの京都は初めてでしたが、観光客であふれています。京都駅に着いてびっくりしました。 まずは、晴明神社。 バスで移動しようと思いましたが、地下鉄〜バスで移動することにしました。
アメリカ生活を前に、無事を祈願してお参りをしました。 数年前に陰陽師がはやり、パワースポットでもある晴明神社は、参拝客でいっぱいです。観光バスが横付けになっています。
次に太秦の廣隆寺に移動。バスと嵐電で移動なんですが、一日乗車券には嵐電は含まれません。
廣隆寺の目的は、弥勒菩薩像です。今まで見た仏像の中で一番だと思います。渡米する前に、娘に見せたかったので連れて行きました。弥勒菩薩よりも、阿弥陀如来坐像、不空羂索観音立像の方に感動していました。
そこから龍安寺に嵐電と徒歩で移動。 子供が石庭を見て分かるのかという気はしますが、本人曰く、「心が落ち着く!」だそうです。ホンマかいな。
目の見えない人ように触って感じる石庭がありました。
龍安寺に連れてきたのは、石庭よりも知足の蹲踞を見せたかったからです。「吾唯知足」(われ、ただ足るを知る)の意味を教えたかったのですが、苔むしていて口の周りに、「五・隹・疋・矢」という文字があるのがよくわからないのが残念でした。 石庭の石が「一度に14個しか見ることができない」ことを「不満に思わず満足する心を持ちなさい」という戒めでもあるといわれるそうですが、今回、来て初めて知ったのは、この蹲踞は、水戸光圀の寄進と伝承されているものの複製で本物ではないということでした。複製なんて知らなかった・・・

金閣・銀閣2014年03月28日 16:18

午後は、妻の大学時代の友人のともちゃんと、その娘さんのちーちゃんと合流しました。もともと、うちの娘とちーちゃんが、京都・奈良に行こうと、今年の正月に盛り上がったのが、今回の旅行のきっかけです。娘に渡米前に、日本の歴史的建造物を見せるという目的もあるけど、米国に3年間行くのでちーちゃんとはしばらく会えないし、思いで作りの旅行という目的もあります。 ここからは、定番の金閣寺・銀閣寺・清水寺に行きました。 鶯張りの知恩院や、必ず自分と同じ顔の仏像があると言われる三十三間堂なども回ろうと思いましたが、時間的に無理でした。。。