立ち飲みクラーテル@横浜駅西口2024年08月02日 18:08

飲み会の前に、0次会。横浜駅側の立ち飲み屋でビールをいただきました。ここの立ち飲み屋は、いっつも二次会とか三次会で来ることはありましたが、お天道様が出ている時に来たのは初めてです。
オリンピックの柔道を見ながら、ビールで乾杯しました!早いうちから飲むのはいいですねえ。。。

涼の音エール。。。2024年08月01日 19:16

日は、いろいろあって、スポーツクラブはお休みして、飲んだくれ&スイーツ!
運動しないで、カロリー摂取…相乗効果ハンバない!
通常の木曜日は、スタジオ2本で700kCal。ビール&スイーツで1000kCal超、両方足すと。。。とほほ。
ヤバいっすね〜!

ビールとスラムダンク。。。2024年07月19日 18:02

TSUTAYAシェアラウンジには何冊か本が置いてあります。漫画も充実していますが、帰りのコミュニティバスを待つ間、TGIFビールと、スラムダンクの第一巻を読み始めました。スラムランクの映画を見直したからもう一回読み直そうかと思ったのですが。。。シェアラウンジってビールとか漫画とか誘惑が多すぎます。。。

MOKICHI(湘南ビール)@香川2024年07月18日 19:53

久しぶりに湘南ビールのMOKICHIで飲み会です。前職で大変、お世話になった富士フイルムの役員の方が退任されるタイミングで、OB会みたいなものを立ち上げようと盛り上がりました。その第一回目?の飲み会がMOKICHIでとなりました。
MOKICHIは湘南ビールも美味しいですが、やはり熊沢酒造がやっているだけあって、日本酒もおいしいです。料理も手頃で地のものを使っています。
しらすのピザとかパスタとか。。。毎回アラカルトで頼んでいてもそんなに値段がいかないので、今回もガンガン気にせずに頼みました。。。
が、終わってお会計の時になると。。。とてもお手頃とはいえない値段。うーん、やはり飲み過ぎ食べ過ぎはよくないですね。
といいつつ、しっかりお土産にビールを買って帰りました。また、今回、滋賀大に転職された方もいらっしゃったのですが、お土産に彦根城のお菓子を持ってきていただきました。滋賀は琵琶湖が有名で、ほとんど琵琶湖で占めると思っていましたが、案外、滋賀県の面積の1/6しかないそうで。。。印象的には40%くらいありそうなんですが。。。

オリオンビール!2024年07月15日 18:12

梅雨やいびーしが、ふーすーやーし、ビールぬ季節やいびーん!
なんだかんだ言うてぃん、オリオンビールや最高さー!
あちこーこー美味しいやっさ!
今日や、わーん家ぬお気に入りぬ守り神、天才宮城光男さんぬシーサーぬ前んかいパチリしーびーたん!
意味もなく沖縄弁。。。話せるわけでもなく、ChatGPTに作文してもらいました。。。