Alto2021年04月21日 11:26

会社のエントランスにあったゼロックスが試作したコンピュータAltoがありましたが、これは撤去されます。世界初のパソコンという表現が正しいのかどうかは分かりませんが、parcの名前を世界に知らしめた歴史的なものです。ちょっと寂しいですよねえ。
Palo Alto Research Center発だからAltoという名前なのと思いますが、Altoってスペイン語で、木です。コンピュータの名前が木っていうのも面白いですよね。Palo Altoは一本の木という意味です。スタンフォード大学のロゴも一本の木です。レッドウッドなんだと思います。Palo Altoから自分が住んでいたCupertinoの途中にLos Altosという地名がありましたが、そこは多くの木々という意味です。