リビングと寝室の新AQUOSの壁掛け完了 ― 2022年07月24日 18:19
リビングと寝室用に買ったシャープのAQUOSですが、今まで大変お世話になった業者の方に壁掛けをしていただきました。
上が壁掛けしていただいたAfterで下が前のAQUOSの写真になります。今まで52インチからサイズを上げようと思っていましたが、TVボードの背が高く、BOSEのサラウンドスピーカーの位置関係から、60インチのサイズがギリギリ入るか入らないかというところでした。65インチという手もありましたが、65インチだとTVボードを買い替えないといけません。今までの壁掛け治具をそのまま使えて、55インチか60インチということでシャープのAQUOS一択でしたが、最終的には、60インチでギリギリ入るだろうということで、60インチを購入しました。
今回は、20mmほど、ベース位置をずらせば取り付けできると思ったので、自分でできるかなと思っていました。たまたま先日、業者の方と飲みに行った際に、休みの日にやっていただくということで、お言葉に甘えてお願いしました。で、実際には、TV本体と上部BOSEセンタースピーカーとTVボードの隙間は、10mmちょっとしかない中、絶妙な治具の位置決めをしていただいて、取り付けていただきました。電動ドリルも2種類のトルクのものとか水準器などを駆使してあっという間に取り付けをしてもらいましたが、いやー、これは自分ではできないかなあと思いました。まさに匠の技ですね。 続いて寝室。寝室も、今まで使っていた壁掛け治具を生かそうと思いましたが、結局、治具は買い替えることで買い替えをしました。下の写真の上がAfterで下がBeforeです。 寝室の壁掛けの場合は、壁に直付けです。そのため、ボードアンカーを打ってあったりするので、壁掛け治具を外した際に、ボードアンカーの跡が残ってしまいます。 結局、この跡を隠しながら新しいテレビの位置決めをしました。37インチから42インチにインチアップしていますが、結局、パネルの周辺の枠が小さくなっているので、TV本体のサイズは小さくなっています。その気になれば、50インチのサイズもかけられたと思います。
いずれにせよ、スッキリしました。壁掛けのいいところって見た目もありますが、やはり地震などで倒れることです。
もう、20年以上のお付き合いの業者さんで散々お世話になっていました。考えてみたら、37インチ(リビング壁掛け→寝室の壁掛け)、52インチ壁掛けをお願いして、妻の実家のTV設置もお願いしていて随分プライベートでもお世話になっています。ありがとうございました。
今回は、20mmほど、ベース位置をずらせば取り付けできると思ったので、自分でできるかなと思っていました。たまたま先日、業者の方と飲みに行った際に、休みの日にやっていただくということで、お言葉に甘えてお願いしました。で、実際には、TV本体と上部BOSEセンタースピーカーとTVボードの隙間は、10mmちょっとしかない中、絶妙な治具の位置決めをしていただいて、取り付けていただきました。電動ドリルも2種類のトルクのものとか水準器などを駆使してあっという間に取り付けをしてもらいましたが、いやー、これは自分ではできないかなあと思いました。まさに匠の技ですね。 続いて寝室。寝室も、今まで使っていた壁掛け治具を生かそうと思いましたが、結局、治具は買い替えることで買い替えをしました。下の写真の上がAfterで下がBeforeです。 寝室の壁掛けの場合は、壁に直付けです。そのため、ボードアンカーを打ってあったりするので、壁掛け治具を外した際に、ボードアンカーの跡が残ってしまいます。 結局、この跡を隠しながら新しいテレビの位置決めをしました。37インチから42インチにインチアップしていますが、結局、パネルの周辺の枠が小さくなっているので、TV本体のサイズは小さくなっています。その気になれば、50インチのサイズもかけられたと思います。
いずれにせよ、スッキリしました。壁掛けのいいところって見た目もありますが、やはり地震などで倒れることです。
もう、20年以上のお付き合いの業者さんで散々お世話になっていました。考えてみたら、37インチ(リビング壁掛け→寝室の壁掛け)、52インチ壁掛けをお願いして、妻の実家のTV設置もお願いしていて随分プライベートでもお世話になっています。ありがとうございました。
最近のコメント