ブダペストからプラハの移動:寝台列車 ― 2024年06月30日 10:55

夏に計画している東欧旅行。ブダペストからプラハの移動は、列車にしようと考えていました。最終的に寝台列車にしようということで、チェコの鉄道などを予約するサイトで予約をしました。
ブダペストからプラハへの寝台列車は19時半にブタペストを出て、朝の8時13分にプラハに到着します。この列車はベルリンまで行く列車で、プラハで、乗っている車両を切り離して、ベルリンに向かうようです。同じ列車でもそのままベルリンに行く車両で予約をすると、早朝に着くので、治安などを考えるとそれを選ばない方がいいというようなことなので、ちゃんと8時13分に着く列車を選択しました。
2016年にミラノからウイーンへの移動は寝台でしたが、どうも同じ形式の列車で、3ベッドのある個室を予約することができました。といいつつ前のミラノからウイーンへの移動は車両トラブルでちょっと嫌な思い出があるので、今回は、リベンジと行きたいところです。
チケットは電子チケット。プリントチケットよりも高いのですが、宿泊するホテルか自宅に送ってもらう方法がありますが、日本への送付はしてくれないみたいですし、ホテルに送るのもちゃんとおくられるかどうかの不安があるので、多少高くても電子チケットにしました。
決済後、しばらくしてからpdfのチケットが送られてきました。チケットなんですが、うーん、これがチェコ語で書かれていて、なんとなく自分が頼んだ通りのチケットだと思うのですがちょっと不安になりました。そんな時は、ChatGpt先生にpdfをアップロードすると翻訳してくれました。オーダーした通りでした。
といいつつ、やっぱりちょっと不安だったので、メールで確認をしましたが、丁寧に大丈夫問題ないということを言われました。楽しい旅になるといいですね。
ブダペストからプラハへの寝台列車は19時半にブタペストを出て、朝の8時13分にプラハに到着します。この列車はベルリンまで行く列車で、プラハで、乗っている車両を切り離して、ベルリンに向かうようです。同じ列車でもそのままベルリンに行く車両で予約をすると、早朝に着くので、治安などを考えるとそれを選ばない方がいいというようなことなので、ちゃんと8時13分に着く列車を選択しました。
2016年にミラノからウイーンへの移動は寝台でしたが、どうも同じ形式の列車で、3ベッドのある個室を予約することができました。といいつつ前のミラノからウイーンへの移動は車両トラブルでちょっと嫌な思い出があるので、今回は、リベンジと行きたいところです。
チケットは電子チケット。プリントチケットよりも高いのですが、宿泊するホテルか自宅に送ってもらう方法がありますが、日本への送付はしてくれないみたいですし、ホテルに送るのもちゃんとおくられるかどうかの不安があるので、多少高くても電子チケットにしました。
決済後、しばらくしてからpdfのチケットが送られてきました。チケットなんですが、うーん、これがチェコ語で書かれていて、なんとなく自分が頼んだ通りのチケットだと思うのですがちょっと不安になりました。そんな時は、ChatGpt先生にpdfをアップロードすると翻訳してくれました。オーダーした通りでした。

最近のコメント