ゼロワンカレーA.o.D@三田 ― 2024年04月04日 11:30
今日は例によって田町で打ち合わせがあったので、三田界隈でランチ。
今日は、ゼロワンカレーA.o.Dというカレー屋にしました。三田界隈はカレー屋が多く、どんだけ慶応大学の学生がカレー好きなんじゃいと思ったりもします。ここは、南インドカレー料理のお店だそうで、昔は大阪で営業していて、大阪のお店を閉店後にこちらに移って営業しているそうです。チェーン店展開でなく、大阪から東京に移ったという珍しいパターンですよね。
ランチはミールス(南インドカレーの定食の意味らしい)を選んで、カレーの種類を2,3,4種類で選択します。定番のチキンマサラとベジタブルカレーの二種類を選択しましたが、カレーの他に漬物とかいろいろなトッピングをしてあって、ご飯と混ぜていろいろな味を楽しむと言うスタイルです。ライスは100円追加でレモンライスにすることができますが、これがおいしかった。レモンの酸っぱさはないのですが、ナッツなどがいい感じで入っていてカレーと合っています。ここはナンはないですね。 実際に頼んだものとは違いますが、いろいろなものが入っています。カレーもそうですが、このトッピングがスパイシーでおいしいです。ちょっとお値段はお高めですが、ここのカレー屋はおすすめですね。
今日は、ゼロワンカレーA.o.Dというカレー屋にしました。三田界隈はカレー屋が多く、どんだけ慶応大学の学生がカレー好きなんじゃいと思ったりもします。ここは、南インドカレー料理のお店だそうで、昔は大阪で営業していて、大阪のお店を閉店後にこちらに移って営業しているそうです。チェーン店展開でなく、大阪から東京に移ったという珍しいパターンですよね。
ランチはミールス(南インドカレーの定食の意味らしい)を選んで、カレーの種類を2,3,4種類で選択します。定番のチキンマサラとベジタブルカレーの二種類を選択しましたが、カレーの他に漬物とかいろいろなトッピングをしてあって、ご飯と混ぜていろいろな味を楽しむと言うスタイルです。ライスは100円追加でレモンライスにすることができますが、これがおいしかった。レモンの酸っぱさはないのですが、ナッツなどがいい感じで入っていてカレーと合っています。ここはナンはないですね。 実際に頼んだものとは違いますが、いろいろなものが入っています。カレーもそうですが、このトッピングがスパイシーでおいしいです。ちょっとお値段はお高めですが、ここのカレー屋はおすすめですね。
そんなことってあるの? ― 2024年04月04日 15:32
ホンダと打ち合わせで天王洲アイルに来ました。Googleマップで指定された場所に行ったのですが。。。アマナという会社の本社ビルのそばあたりだなあと思っていきました。アマナは、昔、前職で仕事を一緒にしたことがあって、何回か来たことがありました。で、今の会社の日本法人は、アマナの本社ビルに登記をしてあります。日本法人の打ち合わせで1月に来たばかりで、とっても馴染みのある場所です。
ホンダさんは、最近、移転したばかりでGoogleMapにも反映されていなかったのでよくわからなかったのですが、行ってみてびっくりしました。ホンダさんの拠点はアマナ本社ビルでした。そういえば、アマナが入っているテナントビルの1,2Fはオーナーに返して他の会社が入居する予定だということをおっしゃっていましたが、まさかのホンダで、まさか一緒に仕事をすることになるとは。。。しかも、前回、打ち合わせした場所で打ち合わせをしましたが、なんとなく変な気持ちです。
私は日本法人の所属ではないのですが、もし日本法人の所属になると名刺の住所は同じになるね。。。みたいな話題で、ホンダの方と盛り上がりました。いやー、すごい偶然というか、ちょっとびっくりしました。
ホンダさんは、最近、移転したばかりでGoogleMapにも反映されていなかったのでよくわからなかったのですが、行ってみてびっくりしました。ホンダさんの拠点はアマナ本社ビルでした。そういえば、アマナが入っているテナントビルの1,2Fはオーナーに返して他の会社が入居する予定だということをおっしゃっていましたが、まさかのホンダで、まさか一緒に仕事をすることになるとは。。。しかも、前回、打ち合わせした場所で打ち合わせをしましたが、なんとなく変な気持ちです。
私は日本法人の所属ではないのですが、もし日本法人の所属になると名刺の住所は同じになるね。。。みたいな話題で、ホンダの方と盛り上がりました。いやー、すごい偶然というか、ちょっとびっくりしました。
最近のコメント