2Fのトイレのリフォーム完了2024年04月18日 18:56

2階のトイレが壊れてしまいました。もう寿命で修理もできず交換ということなのですが、いい機会なので、1Fのトイレも併せてリフォームをすることにしました。2001年からずーっと使い続けていて、突然壊れてしまっったので、1Fもこれを気にということです。色々な施工業者に見てもらって、綾瀬のアースエネックスというところにお願いをしました。
トイレを導入した際には、タンクレスにしたのですが、完全に電気がないと動かないので、壊れるとどうしようもなくなってしまいました・今回は、タンクありにということにしましたが、アースエネックスの社長の鈴木さんが、トイレの上にあるカウンターは活かしたいというこだわりをしてくださりました。タンクありで、タンクレス風のTOTOのGGというシリーズがいいのではということでした。他の施工業者は、GGシリーズだとカウンターと蓋が干渉するからつけることができないと言われていたのですが、鈴木さんは、下見の際に入念に採寸をして、取り付けは可能であるというお話でした。
2階のトイレは、タンクレスでトイレの外にある洗面台で手を洗うという使い方をしていましたが、結局、手洗いをする前に、ドアノブを触ることになっていたので、特にコロナが流行っていたあたりから気になっていました。今回、カウンターを活かして、手洗い機能もということで、GGに直結する手洗いの機能があるものを取り付けることにしました。カウンターを一部カットしなければいけませんが、それもしっかりやってくれるということでした。ここらへんは、他の施工業者は一律、カウンターは取り外して、タンク付きにすればいいということでした。実際に、とってもいい感じになりました。
施工前は上の写真でした。リフォーム後は、手洗いもとりつけて、下の写真のようになりました。
カウンターと手すりは絶妙な位置で取り付いていましたが、ここは手すりをカットしなければいけないということだったんですが、1Fと2Fのトイレの手すりの長さが違っていて、1Fの方が短かったので、交換するということでそこも解決しました。

2Fの洗面台のリフォーム2024年04月18日 19:13

2Fの洗面台も交換しました。いい感じに仕上がりました。
家を建てた時に、簡単な洗面台をといいながら、結構、使用頻度が高く、洗面台の周辺の壁紙がボロボロになっていました。洗面台時代も黄ばんで家の中で、一番、見た目の老朽化がひどかった。
交換は60cm幅の洗面台を交換すればいいというわけではなく、ピッタリ作っているので、うまくハマる機種が少なくて、今回取り付けたLIXILのものが対応しそうということを施工業者の、アースエネックスの方がおっしゃってくださいましたが、実際、取り付けに関してはかなり苦労をされていました。
洗面台部分の壁紙の保護にパネルをつけてもらいました。仕上がりもよく、すっきりしましたね。