追突事故2014年11月19日 09:16

通勤途中に、追突事故にあいました。渋滞の中、後ろから追突されましたが、傷は、先方のナンバープレートのネジの部分が2箇所あたった跡が、スタンプのように残っているだけで大したことはありません。
といいながらも、カンパニーカーでリース物件ですので、自分の判断で処理はできないので、加害者に合図をして道路脇に寄せて、事故処理をしました。
先方は若い女性の方でしたが、こちらの傷を見て、ああ大したことはないねと行っていましたが、こちらはリース物件で、判断はオーナーがするので、免許証などを提示してくれと頼みました。
免許は、写真を撮るようにと言われていたのですが、先方に拒否され、逆に、なんでこの程度のことで、そんなことしなければいけないんだと逆ギレされました。(あとで、会社の方に聞いたら、写真を撮影は要求できることで、拒否をしたら警察を呼ぶようにすればいいと言われました。)
なんでこちらは被害者なのに、逆ギレされなければと思いながらも、会社の側の道路で長居はしたくなかったので、とにかく、必要事項をメモし、相手のナンバー、VINナンバー(車固有のナンバー)、現場の写真を撮影して、終わりにしました。
まあ、追突はどんな理由があっても、100%ぶつけたほうに過失があるので、問題はないのですが、ぶつけられたことよりも、相手の態度に気分が悪くなりました。よく、事故がおこっても謝るなとか言われますが、やっぱりそこらへんの考え方は間違っているなあと日本人の感覚では思ってしまいます。
会社に行ったら、案の定、目撃されていました。おまえが、前にいたので、まあ、大丈夫だと思ったから、声はかけなかったと言われました。。。なんて日だ。。。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gian1963.asablo.jp/blog/2014/11/19/7552523/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。