友、遠方より来る!2018年03月07日 14:02

FXPALのDanielが学会のついでに横浜に訪問してくれました。せっかくなので、Talkをお願いしました。

4年ぶりの傘!2018年03月08日 08:45

今日は、終日、雨の予報です。
こちらに戻って来て終日雨は初めてだったので、通常の大きな傘で出かけました。通常の傘をするのは2014年以来です。だいたい、半日しか振らないとかが多かったので折りたたみを持ち歩いています。また、アメリカでは傘をさすということがほとんどなかったので、この傘はアメリカに持って行きましたが、一度も使いませんでした。

春の嵐2018年03月09日 06:30

春の嵐。海老名市は、大雨・暴風警報でした。ですが、会社に行く時間には雨も風も収まっていたので何事もない様に出かけました。
途中で、相鉄が止まっていると妻からLINEがはいりました。また、学校からは登校時間が遅くなるというメールが入りました。
親父は、早朝のミーティングでいつもより30分早く出ていて、娘は卒業式なんですが。。。どうなるんでしょう。幸い、相鉄は、海老名〜かしわ台間が運転見合わせでしたので、横浜に行く私は、OKでした。折り返しだったので、かしわ台を出る時点ではがらがらで座って会社に行くことができました。娘も1時間遅れで卒業式を開始したそうです。
それにしてもポケモンGoは、警報とかが出ると注意を促す表示が出る様になったんですね。

Bay Areaで雪?2018年03月09日 12:31

San Joseに住んでいる知人から、今年は、寒くて、先日の寒波で、San Joseの東にあるMt. Hamiltonに雪が降ったというメールを受け取りました。
まあ、大したことないのかなと思って、ネットを検索しましたが、案外、降っていますね。

神奈川中央バスの定期って2018年03月10日 10:34

SFCの通学ですが、湘南台からSFCまでは神奈川中央バスを使います。湘南台駅の売り場には行列ができて大変なので、学生には、事前申し込みを受け付けて、最初に学校に行くときに現金と引き換えという案内がありました。
でも今時、Pasmoじゃないのと思ってしまい、思わず、神奈中に電話して確認をしました。そうしたら、IC定期には対応していないということでした。なので、電車の定期はPASMO、バスは普通の定期ということになります。