太陽光発電の結果part36〜4月の発電量2023年05月01日 08:59

太陽光発電の4月の発電量を集計しました。704kWhでした。太陽光発電を導入するときに発電予測量を出していただきましたが、一年での発電量は5月が一番高い予測です。4月は8月についで年で3番目に高い発電量になります。去年の8月は620.8kWhでしたので、4月は晴天が多かったということになりますね。実際の予測量の558kWhよりも100kWh以上も高いのでいい成果です。
  発電量発電予想量
6月 667.3kWh 505kWh
7月 690.7kWh 542kWh
8月 620.8kWh 583kWh
9月 506.6kWh 420kWh
10月 424.4kWh 382kWh
11月 407.6kWh 342kWh
12月 408.9kWh 354kWh
1月 445.7kWh 397kWh
2月 484.2kWh 411kWh
3月 574.5kWh 481kWh
4月 704kWh 558kWh

売電に関しても発電に比例しています。V2Hを導入したので、売電の傾向が下がってきてもいいのですが、発電が多いと、結局は、昼間に車に充電をしきれずに売電ているので、比例関係になるんでしょうね。