織田信長、坂本龍馬そして土方歳三!2020年12月25日 07:10

6月に駐在をしていたアメリカの会社のオペレーションを停止して、その後の諸々の事務処理やらなんやらをVPにやってもらっていました。12月いっぱいで退職となるのですが、出社はクリスマスまでとのことでしたので、お別れのメールを出しました。
別れと言ってもやっぱり繋がっていたいので連絡先の交換などをしたのですが、返信のメールに追伸がありました。
Ps. I am guessing you knew that FXPAL may be going down so is that why you gave me and Ram and Lynn the Seppuku swords at your farewell speech in Kumo ???😊 !
これ、2017年に日本に帰任する際に、Farewell talkをメンバーにしましたが、その時、ローカルの役員3名に クラウドファンディングで見つけた日本刀型のペーパーナイフを感謝の印として贈りました。
ナイフは、織田信長、坂本龍馬、土方歳三の日本刀です。スピーチの際に、CTOは、研究とのトップで戦国時代の天下統一の先駆けだった織田信長、BizDevには、やはり坂本龍馬。そして、今回、多くのサポート仕事をしてくれているIT,HR and FacilitiesのVPには有能なNo.2の土方歳三の日本刀を贈ったのです。贈る際に各々のエピソードを話しましたが、オチとしてみんな殺されるか自害したという話をしていたのですが、それを覚えていてのコメントでした。
懐かしい思い出です。でも、最後のサムライというか同僚が退社するのは寂しい限りです。

御殿場プレミアムアウトレット2020年12月25日 14:43

28、29は有給推奨日で休みを取ったので、今日は仕事納めです。ほとんど昨日で予定をこなしていて、今日は、午前中に面談と打ち合わせがあるのみだったので、午後半休をいただきました。
そのまま帰宅して家族と合流して御殿場プレミアムアウトレットへ買い物に行きました。いつもは土日の朝一で行くのですが、午後に行くのは初めてです。混雑はどうなんだろうと思いましたが、道中は、海老名から東名の厚木インターまでの246は混んでいましたが、あとはスムーズに移動できました。プレミアムアウトレットの駐車場も待ち時間もなく入れました。お店自体は、それなりの人出でしたが、買い物自体は余裕を持ってできました。
会社からそのまま来たので喉が乾いたのでタリーズでコーヒーでもと思いましたがお隣のゴディバでショコリキサーを買ってしまいました。冬だというのに、寒いかなあと思いましたが、日差しも出ていたので心地よい感じで美味しくいただけました。
もう年末だというのに、今年は富士山は冠雪していません。暖冬というわけでもないんでしょうが、この時期に冠雪していないのは珍しいと思います。
久しぶりのプレミアムアウトレットでした。この前、いつ来たんだろうと思うくらいで、コロナ騒動以降は初めてです。

えぼし@海老名丸井ファミリー2020年12月25日 19:28

アウトレットから戻ってきて遅くなったので海老名で外食をしようということになりました。ところが、最近、コロナの影響でららぽーととかは8時閉店だったりするので、この時間にお店やってるのという話になりました。マルイファミリーを調べたらレストラン街は22時までとのことでしたので、えぼしに行くことにしました。
クリスマスなので大丈夫かなと思いましたが、行ってみるとレストランのフロア全体が閑散としていてえぼしにも3組くらいしかお客さんはいませんでした。待ち時間もなく夕食をいただくことができました。
ストレスフリーでいいんですが、こんだけお客さんがいないと逆に心配になります。今は、外には出ないということなんですが、飲食業にとっては年末年始はかき入れどきなのでそこでこんな状況だとやっていけないお店が出てくるんだろうなあと思ってしまいました。
今日は車なので、寿司を一人前と、サイドメニューに生しらすの天ぷらをいただきました。海老名にえぼしが開店した頃は、いつも行列ができていて入れない人気のお店でしたが、コロナになる前から、並ばなくても入れるお店になりました。そのため、メニューも縮小していてかつての輝きはなくなりましたが、それでも少ないメニューの中、魚も美味しくいただけるので、お気に入りのお店の一つです。