都内に行くには便利ですね〜 ― 2023年09月28日 07:41
ボルタリング ― 2023年09月28日 07:50

スポーツクラブに通い始めて4年。最近、トレーニング方法をトレーナーの方に教わって変えて見て、ちょっと中弛みだったモチベーションが戻ってきました。といいながら、やっぱりトレーニングをしていると何か目指したいなあと思ってしまいます。
スキー、ゴルフあたりは、一緒に行く人がめっきり減ってしまって足が遠のいていますし、まあ季節もの。スキューバダインビングは、昔みたいに、伊豆でバンバン潜っていたころとは違って、たまにリゾートに行って潜るくらい。一時は、ジョギングでマラソンにチャレンジをしていましたが、ちょっと遠のいています。
ちょっと長くつきあえるものみたいに思っていたんですけど、ちょうど、トレーニングを教えてくれたトレーナーの方がボルタリングをやっていたって話を聞いて、いろいろ調べて見ました。
ボルタリングはオリンピックの競技でしか見たことないし、ヨセミテのハーフドームにチャレンジするフリークライマーみたいなイメージで別世界の話かなと思ったりしていたんですけどね。
結構、シニアでも生涯スポーツみたいな記事を見たりすると、良さそうに見える一方で、一人でやるのもなあなんて思って、検索すると、ボルタリング仲間募集なんて書いてあるけど、20〜40歳の方とかが条件だったりするので、ちょっとどうなのとか思っちゃったりしています。
なんとなく一人でもできそうだけど、やっぱりなんか共有をする見たいなこともと思うとなかなかハードルは高そうです。海老名にはレッジというクライミングスペースがあるみたいですが、料金はあんまり高くないですし、初心者体験というのもあるみたいで、興味津々ではあって、いろいろ、ネットとかでググったりしていますけどねえ。
ボルダリングにハマりやすい人の特徴は?
・自分の体を動かす、体一つでのスポーツが好きな人
・手軽にスポーツを楽しみたい人
・アウトドアが好きな人
・オタク気質でやり込みがちな人
・負けず嫌いでストイックな人
なんていうのを見ると、まあストイックかと言われるとどうなのとか思いますが、案外当てはまったりはするのかなあなんて思う今日この頃です。
スキー、ゴルフあたりは、一緒に行く人がめっきり減ってしまって足が遠のいていますし、まあ季節もの。スキューバダインビングは、昔みたいに、伊豆でバンバン潜っていたころとは違って、たまにリゾートに行って潜るくらい。一時は、ジョギングでマラソンにチャレンジをしていましたが、ちょっと遠のいています。
ちょっと長くつきあえるものみたいに思っていたんですけど、ちょうど、トレーニングを教えてくれたトレーナーの方がボルタリングをやっていたって話を聞いて、いろいろ調べて見ました。
ボルタリングはオリンピックの競技でしか見たことないし、ヨセミテのハーフドームにチャレンジするフリークライマーみたいなイメージで別世界の話かなと思ったりしていたんですけどね。
結構、シニアでも生涯スポーツみたいな記事を見たりすると、良さそうに見える一方で、一人でやるのもなあなんて思って、検索すると、ボルタリング仲間募集なんて書いてあるけど、20〜40歳の方とかが条件だったりするので、ちょっとどうなのとか思っちゃったりしています。
なんとなく一人でもできそうだけど、やっぱりなんか共有をする見たいなこともと思うとなかなかハードルは高そうです。海老名にはレッジというクライミングスペースがあるみたいですが、料金はあんまり高くないですし、初心者体験というのもあるみたいで、興味津々ではあって、いろいろ、ネットとかでググったりしていますけどねえ。
ボルダリングにハマりやすい人の特徴は?
・自分の体を動かす、体一つでのスポーツが好きな人
・手軽にスポーツを楽しみたい人
・アウトドアが好きな人
・オタク気質でやり込みがちな人
・負けず嫌いでストイックな人
なんていうのを見ると、まあストイックかと言われるとどうなのとか思いますが、案外当てはまったりはするのかなあなんて思う今日この頃です。
日本一天丼@すみやき料理はやし&およげたい焼きくん@浪花屋 ― 2023年09月28日 13:12
朝は麹町のカフェで打ち合わせをしました。ランチを食べようと思いましたが、ちょっと離れているけど、久々に赤坂の日本一天丼を食べようと思ってググってみましたが、開店までまだ時間があるので、歩いて移動をしました。
日本一親子丼を売りにしているのですが、そういえば何が日本一なんでしょう。日本一○○な親子丼のお店ということで、自分の中では勝手に日本一美味しい親子丼のお店だと思ってきています。
雑居ビルの中にありますが、お店はとってもいい雰囲気です。どの席も囲炉裏の席です。
親子丼は、たまごがふわふわで、しかもトップに生の黄身が載っています。味は、シンプルで、親子丼とかってちょっと甘さが勝つんですけど、ここのは甘さはなくて美味しいです。
さて、日本一とのことですが、日本一美味しいではない気がする…トロトロ感があってふわっとしている親子丼は、自分が食べた中でトップクラスだと思います。
早めのお昼が終わって、ちょっとお茶でもと思いましたが、なぜか、およげたい焼きくんのモデルになったたい焼きを食べたくなり、勢いで、赤坂から麻布十番まで歩くことにしました。赤坂周辺は、飲食店中心の通りを抜けて移動しましたが、最近、サウナが多いですね。しかもお店の外観が、なんとなく居酒屋っぽかったりしてぱっと見なんのお店かわからなかったりします。そこから溜池山王あたりを抜けて移動をしましたが、途中に、勝海舟と坂本龍馬の像を見つけました。 裏通りで、ちょうど泉ガーデンタワーのそばですけど、なんでこんなところにと思いましたが、勝海舟が亡くなるまでの27年間、住んだ家があったという場所だそうです。なんか地方とかに観光で行くとそういうスポットに注目したりしますが。。。六本木あたりは毛利家のお屋敷があったりと、歴史的なスポットはいっぱいあるんですよね。この辺りは。
30分弱歩いて、目的の浪花屋へ。 溜池山王から麻布十番に向けては、上り坂とかあるので、30℃超の中、汗だくになってしまった。いい運動でした。浪花屋さんは、夕方とかに行くと、結構、並ぶことになります。この時間は誰もいなかったので、お持ち帰りの文の他に、1尾、お店の中でいただくことにしました。水しか出さないけどいいと言われて店内に通されて、早速いただきました。 ここのたい焼きは天然物で、しっかりザルの上に出されてきます。😆天然物って、なんのことかというと、一尾一尾、独立した鉄板で焼かれるたい焼きのことを天然と言います。5尾とか一つの鉄板で焼くたい焼きのことは養殖物と言います。焼き方の違いで何か変わるのかは分からないですが、やっぱり天然の方が手間がかかってそうな印象は受けますよね。 ここのたい焼きは皮は薄くてパリッとしています。あんこは尻尾までしっかり入っていて、ちょっと甘めですが、とても美味しいです。家に帰って、オーブントースターで焼いてから食べるんですけど、お店で食べるたい焼きと家で食べるのは全然違いますね。ここはおすすめです。
およげたい焼きくんのモデルのお店。でも、お店のおじさんと喧嘩しているたい焼きはいませんでした。
どうでもいいけど、お昼から食べ過ぎかな。とは言いながら、麹町〜四谷〜赤坂〜麻布十番まで歩いた(5km、1時間弱)ので、まあいいかっ。ちなみにAppleWatchによれば、250kcalの消費でたい焼き1尾も大体、同じくらい見たいです。
早めのお昼が終わって、ちょっとお茶でもと思いましたが、なぜか、およげたい焼きくんのモデルになったたい焼きを食べたくなり、勢いで、赤坂から麻布十番まで歩くことにしました。赤坂周辺は、飲食店中心の通りを抜けて移動しましたが、最近、サウナが多いですね。しかもお店の外観が、なんとなく居酒屋っぽかったりしてぱっと見なんのお店かわからなかったりします。そこから溜池山王あたりを抜けて移動をしましたが、途中に、勝海舟と坂本龍馬の像を見つけました。 裏通りで、ちょうど泉ガーデンタワーのそばですけど、なんでこんなところにと思いましたが、勝海舟が亡くなるまでの27年間、住んだ家があったという場所だそうです。なんか地方とかに観光で行くとそういうスポットに注目したりしますが。。。六本木あたりは毛利家のお屋敷があったりと、歴史的なスポットはいっぱいあるんですよね。この辺りは。
30分弱歩いて、目的の浪花屋へ。 溜池山王から麻布十番に向けては、上り坂とかあるので、30℃超の中、汗だくになってしまった。いい運動でした。浪花屋さんは、夕方とかに行くと、結構、並ぶことになります。この時間は誰もいなかったので、お持ち帰りの文の他に、1尾、お店の中でいただくことにしました。水しか出さないけどいいと言われて店内に通されて、早速いただきました。 ここのたい焼きは天然物で、しっかりザルの上に出されてきます。😆天然物って、なんのことかというと、一尾一尾、独立した鉄板で焼かれるたい焼きのことを天然と言います。5尾とか一つの鉄板で焼くたい焼きのことは養殖物と言います。焼き方の違いで何か変わるのかは分からないですが、やっぱり天然の方が手間がかかってそうな印象は受けますよね。 ここのたい焼きは皮は薄くてパリッとしています。あんこは尻尾までしっかり入っていて、ちょっと甘めですが、とても美味しいです。家に帰って、オーブントースターで焼いてから食べるんですけど、お店で食べるたい焼きと家で食べるのは全然違いますね。ここはおすすめです。
およげたい焼きくんのモデルのお店。でも、お店のおじさんと喧嘩しているたい焼きはいませんでした。
どうでもいいけど、お昼から食べ過ぎかな。とは言いながら、麹町〜四谷〜赤坂〜麻布十番まで歩いた(5km、1時間弱)ので、まあいいかっ。ちなみにAppleWatchによれば、250kcalの消費でたい焼き1尾も大体、同じくらい見たいです。
最近のコメント