清水屋のあんぱん@シェアラウンジ丸の内2024年02月09日 11:11

朝、東京で打ち合わせなので、シェアラウンジ丸の内で行いました。
丸ビルにありますが、目の前に東京駅が見えます。ただ、もうちょっと上の階から見る方がいいんだろうなあと思います。打ち合わせ前は半個室で集中する環境で仕事をしてから打ち合わせは、ファミレスの四人席のような場所でディスプレイを見ながら実施しました。
渋谷と丸の内のシェアラウンジは数量限定ですが、岡山の清水屋というお店の生クリームぱんをいただくことができます。これ有名かどうかはわかりませんが、美味しいです。広島の八天堂が有名なんですが。。。食べ比べをしていないので、果たしてどちらに軍配が?とはいえ、八天堂の方は超有名ですよねえ。

ボン・ナペティ@三田2024年02月09日 12:21

田町で打ち合わせがあったので、ランチは田町周辺で探しましたが、田町や三田って、神保町に負けず劣らずカレー屋さんが結構あります。欧風カレーのお店ということで、ボン・ナペティに行ってみました。ヨーロッパから伝わったカレーで、小麦粉を使うのが欧風カレーだそうです。欧風カレーのお店って、付け合わせにジャガイモが定番なんですかね!
頼んだのはポークカレー辛口チーズトッピング。写真見るとカレーには見えないですね。
辛口と言っても激辛ではなく、いい感じでいただくことができました。この適度な辛さに、付け合わせのじゃがいもが合うんだよなあ。

バベル・ベイサイド・キッチン@横浜 古巣を見ながら乾杯!2024年02月09日 19:28

横浜のベイクォーターにあるバベル・ベイサイド・キッチンで飲んだくれ。
クラフトビールを出すお店ですが、地元の横浜ビールをいただきました。ペールエールはそうですが、ラガーなんかもかなりビターのビールです。日本のクラフトビールも以前よりもバリエーションがあって、アメリカで飲むクラフトビール並みになってきた気がします。ビールを結構いただきながら、あとは、肉のプレートとかサラダとか適当に注文していただきました。
精算した時は、食べ物よりもビールの方が多く、どんだけ飲んだくれてるんだという感じです。たまにはいいかな。
ベイクオータからだと古巣を見ながら飲めます。もうちょっと風がないといい写真が撮れるんですけどねえ。

ハーゲンダッツ マウンテンチョコファッジ2024年02月09日 22:45

朝から生クリームぱん、昼にカレー、夜はビールと肉。。。しかも金曜日でスポーツクラブはお休み。家に帰って、それに飽き足らず、帰りがけにコンビニで買ったハーゲンダッツを〆にいただいてしまいました。うーん、これじゃ太るわけですね。
でもやめられません。。。しかし、ハーゲンダッツってほとんど期間限定の商品が多い気がしますけど、気のせいだな。