UFO??? ― 2016年06月04日 17:14
プール再開 ― 2016年06月05日 16:23
Go Warriors! ― 2016年06月05日 17:46
Copa América Centenario アルゼンチンvsチリ戦 ― 2016年06月06日 19:41
Copa América Centenarioのアルゼンチン対チリ戦をリーバイスタジアムに観戦に来ました。
天気もよくスポーツ観戦日和です。
Monday Night Footballですが、サッカーの国際大会です。会場の雰囲気は、NFLとは全く違います。アルゼンチンと言えば、メッシ。今回の試合に来たのもメッシを見るためと言っては過言ではありません。スタジアムも、バルサの10番、アルゼンチン代表の10番のユニフォームを着ている人がほとんどでした。が、なんと、メッシは欠場。アグエロやラメラもベンチスタートなので、怪我というよりは温存したのでしょうか。前回王者のチリと優勝候補のアルゼンチンの試合ということで、メッシが出ると確信していたのでちょっとショックです。
試合運びやはやりアルゼンチンが格上に見えます。前半は、0-0で折り返しましたが、後半、ディ・マリアがしっかり点をとりました。 最終的には、双方1点ずつとり2-1でアルゼンチンの勝ち。空席が目立ちましたが、観客は7万人弱。 それにしても、日本でワールドカップやら日本代表の試合を見たことがありますが、南米のナショナルチームの戦いの雰囲気は全然違います。ここはアメリカなんですが、ラテン系の人が多く観戦しており南米にいる雰囲気でした。アルゼンチンを応援している人って何人?と思ってしまうのですが、何人なんでしょう。。。ウエーブも起こりましたし、ゴールが決まった時の盛り上がりと言ったら。。。でも、いいシーンになるとみんなすぐ立ち上がるのだけはちょっと勘弁ですね。疲れちゃいました。
試合運びやはやりアルゼンチンが格上に見えます。前半は、0-0で折り返しましたが、後半、ディ・マリアがしっかり点をとりました。 最終的には、双方1点ずつとり2-1でアルゼンチンの勝ち。空席が目立ちましたが、観客は7万人弱。 それにしても、日本でワールドカップやら日本代表の試合を見たことがありますが、南米のナショナルチームの戦いの雰囲気は全然違います。ここはアメリカなんですが、ラテン系の人が多く観戦しており南米にいる雰囲気でした。アルゼンチンを応援している人って何人?と思ってしまうのですが、何人なんでしょう。。。ウエーブも起こりましたし、ゴールが決まった時の盛り上がりと言ったら。。。でも、いいシーンになるとみんなすぐ立ち上がるのだけはちょっと勘弁ですね。疲れちゃいました。
Uber ― 2016年06月07日 15:56

Uberは、既存のビジネスを破壊したと思います。
が、昨日、約7万人の観客動員をしたリーバススタジアムでのCopa Americaの帰途に着く際にUber利用を考えたのですが、なんとRateが5倍になってしまいました。100ドル。。。なんじゃいそりゃ、ということで、スタジアムからLawrence Exwyまで30分強歩いて、渋滞で遅延していた最終バスに乗り込んで帰宅しました。都合2時間。
こんなことなら、Mountain Viewまで車で来てライトレールで移動すればよかった。(1時間コースです。)
いくらなんでも5倍のレートはちょっと。。。
が、昨日、約7万人の観客動員をしたリーバススタジアムでのCopa Americaの帰途に着く際にUber利用を考えたのですが、なんとRateが5倍になってしまいました。100ドル。。。なんじゃいそりゃ、ということで、スタジアムからLawrence Exwyまで30分強歩いて、渋滞で遅延していた最終バスに乗り込んで帰宅しました。都合2時間。
こんなことなら、Mountain Viewまで車で来てライトレールで移動すればよかった。(1時間コースです。)
いくらなんでも5倍のレートはちょっと。。。
最近のコメント