免許の書き換えと交通安全協会2023年10月20日 10:56

有給休暇をとって免許の書き換えに海老名警察に行きました。
まずは、交通安全協会に行って証書を購入しないといけません。朝イチで行ったのですが、整理券番号が16番でした。ちょうど、窓口の前で座って待っていたのですが、証書を買うだけで、一人5分くらい受付の方とやり取りをしています。
証書を買うときに、交通安全協会に加入しないかということを説明しています。すんなり加入する方もいれば、いろいろ質問をして加入するか否かを決めている方がおられました。交通安全協会に入ると「免許書き換えの時に警察に提出する書類を全て作成させていただきます。」と説明していました。16番目なので、15人とのやり取りを聞いているうちに、そもそも警察に提出する書類ってなんだと思って、携帯でググっていたのですが、今は、そんなに書類を作るのが大変でなくて、加入する必要はないようなことが書いてありました。なので、自分の順番が来たときに、思い切って、「加入しません」と宣言して、1500円セーブしました。
で、書類作成を自分でやることにしたのですが、書類作成は、警察でやります。端末があるので、そこで手続きをすることになります。まずは、端末に免許証を読み込ませます。
読み込みをした後に、暗証番号とかを入力することがありますが、まあ、大した作業もなく、申請書がプリントされます。
プリントされた後は、住所と氏名を手書きするだけでOKで、まあ、なんというか申請書を安全協会が実施するという作業ほどではないのかなあと思ってしまいました。講習を受け、免許を受け取っておしまい。交通安全協会は、交通安全に関するいろいろな活動をしているので、加入する必要はないと言い切れませんが、「免許書き換えの時に警察に提出する書類を全て作成させていただきます。」=1500円では決してない気がしました。

海老名市立中央図書館2023年10月20日 15:17

海老名市立中央図書館で本を借りてみました。ちょっと、フリーランスの確定申告とかインボイス制度のことを、調べはじめました。Amazon Kindle Unlimitedで書籍を見たりしていましたが、なんというかいい睡眠薬なんですよねえ。こういう類の話はどうも苦手です。で、やっぱりデジタルよりもアナログと思って、学生以来、図書館で本を借りて見ることにしました。
と言いつつ、実際に手にして見始めると、iPadで見るのと同じくらいいい睡眠薬でした。。。
でもちょっと読み込んでみないといけません。なんでそんなことをと言うネタバレは、1ヶ月後くらいかなあ。。。

沈黙の艦隊@イオンシネマ海老名2023年10月20日 18:50

免許の書き換えで有給を取っていましたが、夕方にイオンシネマで沈黙の艦隊を見ることにしました。

イオンシネマ海老名はアップグレードシートがあるのですが、500円追加するとゆったりしたシートで見ることができます。
アップグレードシートのいいところは、ドリンクがつくのですが、大体このドリンクが500円くらいなので、映画を見ながらドリンクをと考えるとアップグレードシートはお得ということになります。座席自体はゆったりしています。ただ、席の配置は後方になるので、今回のように小さいシアターだとちょっと画面が遠くて小さいと感じますよね。迫力のある臨場感をというと、一般席で前に行った方がいいのかもしれない。今日は、スポーツクラブがお休みでしたので、歩いて、ここまで来ました。図書館経由で約4.5km。車の運転をする必要ないので、ドリンクはビールにしました。それにポップコーンをつけたので、歩いた意味ってほとんどないですね。
沈黙の艦隊は、途中までは友達からコミックを借りてみていたので、どんな結末なのかなと期待していましたが、なんと、自分がコミックで読んでいる途中までで終わってしまいました。うーん、最近の映画って、このパターンでシリーズ化されちゃうんですよね。キングダムもそうなんですが、次を観ないといけないです。
大沢たかおと玉木宏は格好がいいですね。特に大沢たかおって、キングダムで王騎をやったり多才です。コミックの海江田とちょっとイメージが違うんですけど、いい演技だと思いました。あんまりヒットしていないみたいなので、次回作があるのかどうかわかりませんが、次回作を楽しみにしています。
で、帰りも約3kmちょっとを歩いて帰りました。