魔女の宅急便@道の駅オリーブ公園 ― 2024年03月28日 11:27
小豆島の観光スポットの中に、エンジェルロード(天使の散歩道)というところがあります。トンボロ現象で、潮が引くと小島と砂の道でつながります。今日の朝10時までにいけばいいということだったので、9時にホテルを出てスポットに向かいました。
ちょっと波が高かったということもあって、到着した時には、島へ渡ることができませんでした。天使の散歩道(エンジェルロード)と言われていますが、残念ながらエンジェルは舞い降りませんでした。 ということで、そばにあったお土産物屋のそばに、白いポストとエンジェルの羽の絵があったので、自分がエンジェルになりました。。。😅
中途半端な感じのまま、次のスポットはオリーブ園です。道の駅オリーブ公園に行って、オリーブオイルとかいいのがあったら買おうかなと思っていました。ここには、魔女の宅急便で撮影されたグーチョキパン屋が元にあった場所からここに移転されてカフェからハーブとか小物を売るお店になっていました。写真を撮りはしましたが映画を観ていないので、なんとも言えないですね。 オリーブ記念館で、撮影用の箒をかしてくれます。これ、うまく撮ると、箒に乗って飛んでいるような写真がとれるいうことでした。 で、フォトスポットである風車の前に行って、iPhoneのバーストで2枚ほど撮ってもらっていいところを保存しました。案外うまく撮れていましたし、下から撮ったので高く飛んでいる様に見えます。 オリーブ公園なだけにポストもオリーブ色です。ちょっと可愛いですよね。 オリーブ公園、結構、いろいろ楽しめました。ここが小豆島のオリーブの発祥の地の様で、オリーブの原木がありました。
ちょっと波が高かったということもあって、到着した時には、島へ渡ることができませんでした。天使の散歩道(エンジェルロード)と言われていますが、残念ながらエンジェルは舞い降りませんでした。 ということで、そばにあったお土産物屋のそばに、白いポストとエンジェルの羽の絵があったので、自分がエンジェルになりました。。。😅
中途半端な感じのまま、次のスポットはオリーブ園です。道の駅オリーブ公園に行って、オリーブオイルとかいいのがあったら買おうかなと思っていました。ここには、魔女の宅急便で撮影されたグーチョキパン屋が元にあった場所からここに移転されてカフェからハーブとか小物を売るお店になっていました。写真を撮りはしましたが映画を観ていないので、なんとも言えないですね。 オリーブ記念館で、撮影用の箒をかしてくれます。これ、うまく撮ると、箒に乗って飛んでいるような写真がとれるいうことでした。 で、フォトスポットである風車の前に行って、iPhoneのバーストで2枚ほど撮ってもらっていいところを保存しました。案外うまく撮れていましたし、下から撮ったので高く飛んでいる様に見えます。 オリーブ公園なだけにポストもオリーブ色です。ちょっと可愛いですよね。 オリーブ公園、結構、いろいろ楽しめました。ここが小豆島のオリーブの発祥の地の様で、オリーブの原木がありました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://gian1963.asablo.jp/blog/2024/03/28/9672551/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。