いざ成田! ― 2017年08月03日 07:17
カンタスファーストラウンジ@シドニー ― 2017年08月03日 05:08
シドニーから日本経由でアメリカに戻ります。
さて、シドニーではテロの影響で空港のセキュリティが厳しくなっており、2時間以上前にチェックインを推奨しています。
ということでホテルを4時に起きて4時半に出発しました。空港に着くと人気もなく、あの報道は何だったんだと思えましたが、実際にカウンターでチェックインをしましたが、その傍らには荷物を開けて検査する係員がいました。全員はやらずに抜き打ちのようです。でも、やっぱり早いだろうということで、カウンターですごいことになっているけど、ガラガラだねというと、6時半以降に大変なことになるよと言われました。ほんまかいな。
チェックイン後、お土産を免税店で購入して、カンタスのファーストラウンジへ行きました。
カンタスのファーストラウンジは、食事をオーダーして運んでもらうテーブルサービス型です。他のブログで絶賛されていたエッグベネディクトを選択しました。これって、正解でした。いけます。
そういえばラウンジでは行き先表示板があります。通常は液晶画面か何かで確認しますがここでは、パタパタの旧式での表示です。な、懐かしい。。。 ラウンジでぼーっとしていると駐機されているジャンボの後ろにA380が、写真で遠近法でジャンボの方が大きく見えますが、実際には、A380がはるかに大きいです。ジャンボは文字通りジャンボだったのですが、A380はさらに大きい!
さて、シドニーではテロの影響で空港のセキュリティが厳しくなっており、2時間以上前にチェックインを推奨しています。
ということでホテルを4時に起きて4時半に出発しました。空港に着くと人気もなく、あの報道は何だったんだと思えましたが、実際にカウンターでチェックインをしましたが、その傍らには荷物を開けて検査する係員がいました。全員はやらずに抜き打ちのようです。でも、やっぱり早いだろうということで、カウンターですごいことになっているけど、ガラガラだねというと、6時半以降に大変なことになるよと言われました。ほんまかいな。
チェックイン後、お土産を免税店で購入して、カンタスのファーストラウンジへ行きました。
カンタスのファーストラウンジは、食事をオーダーして運んでもらうテーブルサービス型です。他のブログで絶賛されていたエッグベネディクトを選択しました。これって、正解でした。いけます。
そういえばラウンジでは行き先表示板があります。通常は液晶画面か何かで確認しますがここでは、パタパタの旧式での表示です。な、懐かしい。。。 ラウンジでぼーっとしていると駐機されているジャンボの後ろにA380が、写真で遠近法でジャンボの方が大きく見えますが、実際には、A380がはるかに大きいです。ジャンボは文字通りジャンボだったのですが、A380はさらに大きい!
鼎泰豊@シドニー ― 2017年08月02日 20:01
シドニーに戻って来て、夕飯。同僚から出かけないとメールで誘われましたが、ちょっと英語を話す気分でもなかったのと疲れていたので、別行動にしました。
で、夕食はホテルのそばにある鼎泰豊。もう、久しぶりに小籠包を食べようかなと思いました。一人で行くと、まあ、小籠包とチャーハンくらいで満腹になっちゃいます。鼎泰豊はハズレなしと思っていましたが、ここの小籠包は何だろう、ちょっとイケていませんでした。まずあんまり熱くなかった。鼎泰豊は世界共通だと思いましたがそうでもないですね。 夕食の後は、マッサージに行こうかなと思いましたが、雨が降ってきたので、そのままホテルに戻って明日の帰国に向けてパッキング。
おやすみなさい。
で、夕食はホテルのそばにある鼎泰豊。もう、久しぶりに小籠包を食べようかなと思いました。一人で行くと、まあ、小籠包とチャーハンくらいで満腹になっちゃいます。鼎泰豊はハズレなしと思っていましたが、ここの小籠包は何だろう、ちょっとイケていませんでした。まずあんまり熱くなかった。鼎泰豊は世界共通だと思いましたがそうでもないですね。 夕食の後は、マッサージに行こうかなと思いましたが、雨が降ってきたので、そのままホテルに戻って明日の帰国に向けてパッキング。
おやすみなさい。
Sake Bar@シドニー ― 2017年08月02日 19:39

仕事終了後、元弊社社員のオーストラリアメンバー3名と会食会。
3名でベンチャーを立ち上げたようです。で、Sake Barという和食に連れて行っていただきました。和食ですが、オーナーやシェフは日本人ではないそうです。オーナーは色々なテーマのレストランを持っていて和食レストランもその中の一つで、超セレブだそうです。
和食レストランですが、和食というよりもフュージョン料理という感じです。でも、いけますよ。気になる値段ですが、今回は、ブライアンさんに奢っていただいたので、いくらなのかはよくわからない。
3名でベンチャーを立ち上げたようです。で、Sake Barという和食に連れて行っていただきました。和食ですが、オーナーやシェフは日本人ではないそうです。オーナーは色々なテーマのレストランを持っていて和食レストランもその中の一つで、超セレブだそうです。
和食レストランですが、和食というよりもフュージョン料理という感じです。でも、いけますよ。気になる値段ですが、今回は、ブライアンさんに奢っていただいたので、いくらなのかはよくわからない。
最近のコメント