ヴェネツィア観光2016年12月27日 15:01

14時にホテルのロビーで現地ガイドと待ち合わせし、ヴェネツィア観光へ。
日本語のガイドの方を頼みました。日本人の方がいらっしゃるのかと思いましたが、現地の方がいらっしゃいました。(名前を聞くのを忘れちゃいました。。。)日本語が非常にお上手でした。日本にいらっしゃったこともあるそうです。
まずは、サン・マルコ広場に向かいました。その途中にある建物などの説明をしてくれなが向かいました。サンマルコ広場周辺にはサン・マルコ寺院、ドゥカーレ宮殿、大鐘楼、時計台など綺麗な建物に囲まれています。
ヴェネツィアは高潮の際の浸水が深刻なようです。色々なところに水対策がしてあります。サン・マルコ広場には、浸水用の台が重ねて置いてあります。
建物の中の自動販売機なんかも壊れないように台の上に置いてあります。地球温暖化が原因かと思いましたが、地下水の活用で地盤沈下をしたそうです。
ドゥカーレ宮殿の見学に向かう前に、ため息橋で写真撮影をしました。
ため息橋は、ドゥカーレ宮殿から運河を隔てた反対側にある牢屋に向かう際にため息をつくというところから名前がつけられたそうです。
実際に、ドゥカーレ宮殿から、ため息橋を渡って牢屋に行くことができますが、橋の中から見ると、写真スポットではもう多くの方が写真を撮っています。
その後、ドゥカーレ宮殿を見学。ヴェネツィア王宮ですが、国賓を迎えるところは非常に豪華絢爛で、絵画や彫刻が施されています。
この絵はレプリカでナポレオンがフランスに持って行ったとか、破壊したなどの逸話をガイドから教えていただきました。スフィンクスの鼻を壊したりナポレンはとんでもないやつだねえと思いました。
ため息橋を渡ると昔の牢屋を見ることができます。囚人たちがろうそくの煤で書き残している落書きが今でも残っていて見ることができます。
観光の後は、ヴェネツィア・グラスの工房に案内されました。ヴェネツィア・グラスは偽物が多いので注意してねという説明がありましたが、結局、ガイドと工房は繋がりがあるみたいな、ありがちな感じだったのは残念な感はありました。まあ、でもせっかくなので、お土産を買って帰りました。
ガラス工房を後にして、ゴンドラ乗り場へ。途中にあった家は、モーツァルトが住んでいた家だそうです。ウィーンに行く前に、来てしまった。。。
一通り、ツアーも終わり、最後は、ゴンドラ乗り場に連れて行っていただき解散。ゴンドラの値段の支払い交渉までしていただきました。ヴェネツィア・ガイドツアーは半日でしたが、非常に充実していました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gian1963.asablo.jp/blog/2016/12/27/8350898/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。