ゴンドラ観光@Venezia2016年12月27日 17:00

さて、ゴンドラ。もう17時で辺りは暗くなっています。夜は、とっても趣があっていいのですが、難点は、小さな運河は、もう両側は建物で、灯りもないので、ちょっと寂しい感じがします。ですが、やはり大きな運河で周りが明るくいい感じです。リアルト橋周辺では、橋やその周辺の建物も綺麗だし、運河を行き交うあらゆる乗り物も雰囲気がいい感じです。
ヴェネツィアって、車が通っていないだけではなく、バイクや自転車も禁止なので、路上はとっても静かです。もちろん、船のエンジン音はしますが、我々が慣れている街中の音は聞こえません。人はいっぱいいるけど、何か足りない感じがしたのは、そうです、自動車の音です。クラクションはおろかエンジンの音もしない。
ヴェネツィアは治安もとってもいいそうです。まあ、確かに何か犯罪があっても逃げる手段に制約がありそうです。
ディズニー・シーのゴンドラの経験があるので、ゴンドラといえば、歌だと思いましたが、通常の観光用ゴンドラは、船頭さんは黙々と漕ぎます。ハネムーナーとかのゴンドラで歌っているのにはすれ違いましたが。。。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gian1963.asablo.jp/blog/2016/12/27/8350924/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。