仕事始め@WeWork2019年01月04日 10:00

2019年の仕事始めは、WeWorkで迎えました。WeWorkも入り口は新年モードでした。

靖国参拝2019年01月04日 15:55

仕事を早く切り上げて、都内の神社に参拝することにしました。どこにしようかと思いましたが、近い靖国神社にしました。明治神宮という手もあったんですが、ちょっと駅から参道が長いし4日とはいえ人は多いと思ったので、靖国に。
とはいえ、靖国神社も人で賑わっていました。
何回か来たことがあったんですが、大村益次郎像があることを失念していました。やっぱり靖国神社ですね。近代日本の軍のもとを作ったわけなので祀られていて当然か。
今年はいい年でありますように。

Jacuzzi SANGIOVESE 20172019年01月05日 19:03

もしかしたらJacuzziのSANGIOVESEを飲むのは初めてかもしれない。Tastingはしたことはありますが、SANGIOVESEをボトルで購入したことはなかったと思います。
SANGIOVESEはイタリアのぶどうの品種です。NAPAやSONOMAでも収穫できるようです。SANGIOVESEはイタリアに行ったときに美味しいぶどうの品種だなと思いましたが、JacuzziのSANGIOVESEもいけますね。

ラーメン暖暮@海老名2019年01月06日 12:30

お昼はラーメン。海老名の九州ラーメンのお店の暖暮。九州ラーメン総選挙第一位に選ばれたことがあるようです。普通に美味しいです。今日は烈火ラーメンを選びました。辛さは通常の五倍で、しかも辛さは5段階あるようです。一番辛くないのを選びました。辛いは辛いけど、いけますね。

新春 横浜イノベーターまつり in 関内2019年01月07日 19:33

新春 横浜イノベーターまつり in 関内というイベントが開催され参加してきました。みなとみらい21に大企業、関内周辺にはベンチャーが多く存在して、それを融合させることによってイノベーションを創発させるような構想があって、林市長が、「イノベーション都市 横浜」を宣言されました。
2010年にみなとみらいにR&Dの拠点として居を構えているんですが、こういうイベントで誰も登壇しないのはちょっと寂しいなあと思いました。
とはいえ、日本人はイノベーションという言葉が好きですよね。ベイエリアで働いていて、多くの日本企業の方が見学をしたいというようなオファーをしてきていました。その際に、何を期待するかというような話をすると必ず、イノベーションを起こすような研究とかどういう観点でイノベーションを捉えているかみたいな希望が多いんです。でもローカルに話すと鼻で笑われていました。そもそも日本人ってイノベーションて言葉の意味をわかってんのか?みたいなことを言われます。まあ、結果系で、それがイノベーションか否かという評価があるので、そのプロセスの中でイノベーションを起こすぞ!みたいな発送はないんだというような話です。