Nike Air Jordan 1High OG "Patent Bred" ― 2023年12月02日 16:48
退職の記念にいただいたエアジョーダン1を早速履いて、トレーニングをしました。久しぶりのハイカットですが、ミッドカットに慣れているせいか、ちょっと足首周りは気になるかな。でもこれって慣れなので、きっとそのうち気にならなくなると思います。元々、昔、エアロビクスに嵌っていたころは、バスケのハイカットしか履いていなかったので、なんとなく昔に戻った感覚です。
といいつつ、今、履いているエアジョーダン37と比べると、クッション性なんかはやっぱり落ちますね。靴って毎年進化しているってことなんだと思います。ソールの感覚というか実際にちょっと薄いと思います。
デザインはいまだに格好がいいというか、古くなっていないと思いました。ただ、今回のシューズはエナメル地なので、ちょっと光沢があるのが気になることですけど。。。
といいつつ、今、履いているエアジョーダン37と比べると、クッション性なんかはやっぱり落ちますね。靴って毎年進化しているってことなんだと思います。ソールの感覚というか実際にちょっと薄いと思います。
デザインはいまだに格好がいいというか、古くなっていないと思いました。ただ、今回のシューズはエナメル地なので、ちょっと光沢があるのが気になることですけど。。。
今日は休出? ― 2023年12月03日 15:39
Trader Joe’sのエコバック ― 2023年12月04日 07:36
年明けに、シカゴに駐在中の元同僚(私が、会社を辞めたので元ですね。)が一時帰国してくるので、米国内のみ発送の衣類を持ってきていただくことにしました。その際、トレジョの保冷バックもお願いできますか?という話になったのですが、今は、黄色とかオレンジしか見かけないけどいいですか?とのことでした。駐在している頃はブルーを売っていました。帰国後、何回か出張できた時には赤を売っていたのですが、最近は色々なバリエーションを売っているようです。これ、買い物の時にとっても重宝しているのですが、$6.99という値段で、まあ、毎日使っていると、2年弱でチャックの部分が壊れるなどして、使えなくなる消耗品です。
買い物の時にするので色はなんでもいいんですけど、日本で買うと3000円くらいするので、やっぱりどうしてもアメリカでとなってしまいます。といいつつ、今は、為替で考えると税込で1200円前後もするんですけど。。。
買い物の時にするので色はなんでもいいんですけど、日本で買うと3000円くらいするので、やっぱりどうしてもアメリカでとなってしまいます。といいつつ、今は、為替で考えると税込で1200円前後もするんですけど。。。
最近のコメント